StockShot

  • タグ一覧
  • 検索

4960759903570の検索結果

12 件

Photo
Photo

【Nikon】Zシリーズの魅力 ~Z9 編~

ミラーレス一眼が注目を集める近年。 一眼レフの画質や性能をそのまま受け継ぎ、小型軽量化した新世代。 撮影するうえで求められるものによってメーカー毎に数多くのカメラが発売されております。 今回はNiko...
Photo
Photo

【Wish Upon a Star】ペルセウス座流星群 2022

今年もこの時期がやってまいりました「ペルセウス座流星群」 スイフト・タットル彗星(109P/Swift-Tuttle)を母天体とするこの流星群は、7月の中旬から8月の中旬にかけてみられ、その中でも最も...
Photo
Photo

マップカメラスタッフが語る「ニハチ」の魅力~Nikon NIKKOR Z 14-24mm F2.8 S~

「ニハチ」 カメラ業界でニハチと言えば28mmかF2.8を意味する言葉として使われています。 本ブログでは、マップカメラの28周年をとニハチとかけ、マップカメラスタッフ一押しの「ニハチ」レンズを通し、...
Photo
Photo

【Nikon】お昼休みはカメラと共に

新宿も緑が増えてきて、気持ちのいい青空との組み合わせが心地よい日々が増えてきました。 そうなると捗るのがお昼休憩中のお散歩です。 そしてお散歩に行くとなれば必要な物はもちろんカメラです。 <Z...
Photo
Photo

【Nikon】冬の日光旅2「中禅寺湖」

前回のブログに引き続き、撮影に出かけたのは冬の「中禅寺湖」。 今回撮影を共にしたのは、Nikon「Z9」です。 【SONY】冬の日光旅「中禅寺湖~湯ノ湖へ」 撮影初日の天候は曇り、雪も少し降る中での...
Photo
Photo

【Wish Upon a Star】番外編 暗所撮影で光る Nikon Z9の魅力

NikonのフルサイズミラーレスカメラZシリーズが登場してから早3年余り。 Zシリーズはフルサイズ(FXフォーマット)に止まらず、APS-CセンサーとなるDXフォーマットにまで拡充いたしました。 そし...
Photo
Photo

【Nikon】滝尾神社を訪れる

発売になったばかりのNikon「Z9」と共に栃木県の「滝尾神社」に行ってきました。 撮影には主にNikon 「NIKKOR Z 50mm F1.8 S」「NIKKOR Z 14-24mm F2.8 S...
Photo
Photo

【Nikon】Z9を使用して感じた3つのポイント

遂に登場する新たなニコンのフラッグシップ『Nikon Z9』。 世の中に様々な撮影ジャンル、様々な写真がある中で、フォトジャーナリストに憧れていた私にとってニコンのフラッグシップ機はまさに憧れの存在。...
Photo
Photo

【Wish Upon a Star】ペルセウス座流星群 2021

毎年ほぼ安定して多くの流星が出現する「しぶんぎ座流星群」「ペルセウス座流星群」「ふたご座流星群」は三大流星群と呼ばれます。 今回取り上げるのは、その三大流星群の一つである「ペルセウス座流星群」です。 ...
Photo
Photo

エキゾチックと、つながる

2021年の夏、私たちMapCameraは27周年を迎えます。 これもひとえに、日頃ご愛顧いただいている皆様があってこそのこと、いつも本当にありがとうございます。 今年はマップカメラで働くスタッフ一人...
Photo
Photo

【Nikon】Zシリーズと歩んだ季節を振り返る

ニコンのミラーレス一眼カメラのZシリーズ。2018年にフルサイズセンサー搭載の『Nikon (ニコン) Z7』と『Z6』が発売され、翌年にはAPS-Cサイズセンターの『Z50』が登場しました。さらに、...
Photo
Photo

【Wish Upon a Star】星空を見てみよう!!~撮影編~

さて、まもなく極大を迎える「ふたご座流星群」 三大流星群のひとつで、空の暗い場所で観察すれば、最大で1時間あたり55個前後の流星が見られると予想されています。 ピークは12月14日10時頃のため、 観...
PAGE TOP

StockShot

  • KASYAPA
  • Kasyapa for LEICA
  • THE MAP TIMES
  • MAP × Mountadapter
All contents are reserved by Syuppin Co.,Ltd. シュッピン株式会社
東京都公安委員会許可 第304360508043号