StockShot

  • タグ一覧
  • 検索

二眼レフは、いかがですか?!の検索結果

43 件

Photo
Photo

二眼レフは、いかがですか?! R(リターンズ) その2

CP+に行ってみた… (ただし、ショーの内容には全く触れてません…) 「カメラの技術は日々進歩しています。 スチル撮影は勿論、一眼カメラによる動画撮影の進歩も目まぐるしく、お客様の興味関心も高まっ...
Photo
Photo

二眼レフは、いかがですか?! R  コマーシャル 新年編

新しい年になり早1週間。 仕事や学校も始まり、通勤ラッシュに揺られる日々が戻ってきました。 元旦に、「今年こそは…」と何か誓いを立てたのに、いざ仕事が始まってしまうと 忙しさにいつの間にかウヤムヤ...
Photo
Photo

二眼レフは、いかがですか?! R  コマーシャル 秋編

今年の秋は、二眼レフと… 秋真っ盛りです! 何かと天候不順な日が続いた今年ですが、 それでも秋らしい爽やかな陽気が訪れるようになりました。 こうなると撮影好きな方ならもう、いてもたってもいられないは...
Photo
Photo

二眼レフは、いかがですか?! R

...二眼レフは、いかがですか?!」のアジサイの回のバックナンバーを ご覧いただくと分かるのですが、毎回同じ写真が出ています。) そう、「大冷やしなめこそば」とオプションのビール! そば湯がこれまた最高!...
Photo
Photo

二眼レフは、いかがですか?! R (リターンズ)  その0

春です! 二眼レフです!! 「花よりダンゴ」・・・って、いきなり主旨を外れる・・・ 「ただいま!!」 ・・・って言っても、覚えてくれている人は少ないか・・・ かつて、ごく一部の方面に支持された(実...
Photo
Photo

二眼レフは、いかがですか?! 番外編⑥

撮り較べてみました! ローライフレックス 2.8Fプラナー&ハッセルブラッド C80mmプラナー  前回のハッセルッブラッドCFレンズとの比較に引き続き、今回はCレンズとの撮り較べです。  ハッセル...
Photo
Photo

二眼レフは、いかがですか?! コマーシャル編

今年の春は、二眼レフと…  先日、東京で桜の開花が発表になりました。  「2月寒かったから今年の桜は遅いだろうなぁ…」なんて、のんびり構えていた方も多いはず。  3月に入り急に暖かくなったと思ったら...
Photo
Photo

二眼レフは、いかがですか?! 番外編⑤

撮り較べてみました! ローライフレックス 2.8Fプラナー&ハッセルブラッド CF80mmプラナー  今回はいつもの二眼レフ対決を拡張、中判カメラの雄同士で較べてみました。  ハッセルブラッド500...
Photo
Photo

二眼レフは、いかがですか?! 番外編④

撮り較べてみました! ミノルタ オートコード&プリモフレックス  久々登場のこのコーナー。 前回まではローライの二眼レフを取り上げてきましたが、今回は国産二眼レフ、中でも人気の2機種を選んでみました...
Photo
Photo

二眼レフは、いかがですか?! 番外編③

撮り較べてみました! 2.8F プラナー&3.5F プラナー  今回は、2.8Fと3.5Fのともにプラナーレンズの比較に挑戦。 といっても、実はこれ前回と同日の撮影です。 前回、4台も首からぶら下げ...
Photo
Photo

二眼レフは、いかがですか?! 番外編②

撮り較べてみました! 2.8F プラナー&クセノタール  この撮り較べ案を出した際、あまり違いが分からず企画として成立しないかもと話していたら、上司から「撮り較べなんて、実際やりたくてもなかなか出来...
Photo
Photo

二眼レフは、いかがですか?! 番外編①

撮り較べてみました! トリオター&クセナー こんにちは、久々に本編を再開させた矢先にスピンオフ登場です。  本編をダラダラと続けているうちに、二眼レフがどんどん増殖してきました。 いろんなお店のシ...
Photo
Photo

二眼レフは、いかがですか?! 2nd season その3

往く夏を惜しんで?!②  2日目の鎌倉はトリオターで!  前回掲載後、周囲からは「まだ、やってたの?!」 …いいさ、そんなの慣れっ子だから… …でも、内容に関する感想もちっとは欲しいぞ!  で、予告...
Photo
Photo

二眼レフは、いかがですか?! 2nd season その2

ミノルタ オートコード  国産二眼レフ、いいですね!  大変ご無沙汰しております。 皆様、お変わりありませんか? 「2nd Season 開幕」なんて格好いいこと言っておきながら、このコーナー...
Photo
Photo

二眼レフは、いかがですか?! 2nd season  その1

フランス製カメラで、日本のパリ(?)を…  2nd seasonの始まりです。 ……えぇ、海外ドラマの見過ぎです… よくあるでしょう? 時間がある時なんかに観ていたドラマが、ある日、新聞の番組欄で突...
Photo
Photo

二眼レフは、いかがですか?!  最終回 

ローライ3.5Fと歩く(さまよう)秋の京都!(後編の2)  まずは、前回のお詫び…  結局、前回は極めて趣味性の高い話で終始してしまいました。 天候に恵まれず、かつ室内の撮影も多くて、作例になるよう...
Photo
Photo

二眼レフは、いかがですか?!  その28 

ローライ3.5Fと歩く(さまよう)秋の京都!(後編の1)  前回の前編、かなりの長さになってしまいました。 こんなだらだらした文章、誰も読んでくれないんじゃ… 不安は尽きませんが、後編もだらだらいき...
Photo
Photo

二眼レフは、いかがですか?!  その27

ローライ3.5Fと歩く(さまよう)秋の京都!(前編)  紅葉シーズン! カメラ好きに限らず、何となくソワソワしてしまう季節。 この夏の暑さにやられ、すっかり撮影から遠ざかっていた私ですが、やっぱ紅葉...
Photo
Photo

二眼レフは、いかがですか?!  その26

往く夏を惜しんで、今さらの風鈴市はローライフレックス2.8Fで  最初にネタばらしから。 前回「風鈴市3連発」なんて書きましたが、ちょっと間も空いちゃったし、やっぱり今年の分は来年に持ち越し!と思っ...
PAGE TOP

StockShot

  • KASYAPA
  • Kasyapa for LEICA
  • THE MAP TIMES
  • MAP × Mountadapter
All contents are reserved by Syuppin Co.,Ltd. シュッピン株式会社
東京都公安委員会許可 第304360508043号