StockShot

  • タグ一覧
  • 検索

471:『Panasonic LUMIX GX7 MarkIII』

2018年03月24日

Panasonic (パナソニック) LUMIX DC-GX7MK3 絞り:F1.7 / シャッタースピード:1/4000秒 / ISO:200使用機材:Panasonic LUMIX GX7 MarkIII + LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7 ASPH.

Panasonic LUMIX GX7 MarkIII

『G9 Pro』と『GH5s』の2大フラッグシップが登場したことにより、カメラメーカーとしての勢いが増したパナソニック。ラインアップの中でも小型化と本格派を両立させたモデルとして人気の高いGX7シリーズに待望の新モデルが登場しました。今回のKasyapaは発売されて間もない『Panasonic LUMIX GX7 MarkIII』をご紹介いたします。

以前LUMIX GX7 MarkIIのKayspaを担当する機会があり、今回はその感触を思い出しながら撮影に臨みました。本機を手に取ると、大きさや基本的な操作系は先代と変わらないものの、より各部が洗練されたカメラになったと感じます。 まずは見てすぐに気づく露出補正とモード設定が2段に重なるコンビネーションダイヤル。これはLUMIX GX8より踏襲された物ですが、可視化された露出補正ダイヤルは『Panasonic LUMIX GX7 MarkIII』の撮影操作を大きく向上させています。そしてトップカバーから電源スイッチ部へ移動した録画ボタン。独立させたことによって誤録画を防ぎ、見た目も綺麗にまとまりました。

そして一番の注目は1600万画素から2030万画素へと進化したCMOSセンサーです。高精細さを手に入れたのはもちろんですが、ヴィーナスエンジンによる色表現やJPEGでの画質向上も相まって、より撮れる画の“写真力”が向上したと感じます。

Panasonic (パナソニック) LUMIX DC-GX7MK3 絞り:F5.6 / シャッタースピード:1/800秒 / ISO:200使用機材:Panasonic LUMIX GX7 MarkIII + LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7 ASPH.

枯れたススキや葦が一面を覆う河原で撮影した一枚。高精細な表現はセンサーの進化を感じます。そしてキットレンズでも組まれている単焦点レンズ『LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7 ASPH.』の素晴らしい写りをするレンズだと実感できました。F5.6ながら深い被写界深度で四隅までくっきりと解像する画作りはマイクロフォーサーズ用に開発された広角レンズの大きなメリットです。

Panasonic (パナソニック) LUMIX DC-GX7MK3 絞り:F4 / シャッタースピード:1/400秒 / ISO:400使用機材:Panasonic LUMIX GX7 MarkIII + LUMIX G MACRO 30mm F2.8 ASPH. MEGA O.I.S.

今回の撮影ではキットレンズのほかにもう一本『LUMIX G MACRO 30mm F2.8 ASPH. MEGA O.I.S.』を持って行きました。暖かな日差しに誘われてか、早くもテントウムシがいるのを発見。『Panasonic LUMIX GX7 MarkIII』のライブビュー機能を使いタッチシャッターで撮影をした一枚です。

この時感じたのがパナソニック独自の技術とも言える空間認識AFの速さと正確さです。通常ではAFが迷いやすいマクロ撮影ですが、レンズのアウトフォーカス(ボケの量)から被写体の距離を計算してピントを合わせる空間認識AFは迷わず高速でピントを合わせてくれます。

Panasonic (パナソニック) LUMIX DC-GX7MK3

絞り:F2.8 / シャッタースピード:1/1250秒 / ISO:200使用機材:Panasonic LUMIX GX7 MarkIII + LUMIX G MACRO 30mm F2.8 ASPH. MEGA O.I.S.

広角レンズにプラスでマクロレンズを持っていけば撮れる写真の幅がぐっと広がります。マイクロフォーサーズのレンズは非常にコンパクトな設計のものが多いですから、荷物もかさばらず持ち運びもラクラク。しかも比較的安価で写りは一級品。単焦点レンズ好きなスナップ撮影派には是非使用してほしいシステムです。そして、それらレンズの受け皿としてこの『Panasonic LUMIX GX7 MarkIII』は最高のボディと言えるでしょう。写真表現、操作性、大きさ、格好良さ。全てを持ち合わせている一台です。

Panasonic (パナソニック) LUMIX DC-GX7MK3 絞り:F4 / シャッタースピード:1/3200秒 / ISO:200使用機材:Panasonic LUMIX GX7 MarkIII + LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7 ASPH.

理想的な小型ミラーレス機。

カメラの性能が向上するたびに大型化していくミラーレス機。それは人間工学に基づいた操作性の結果であり、高性能なレンズと組み合わせるためのバランスであったりと、納得する点も非常に多くありますが、やはり小型軽量というのはミラーレス機にとって大きな魅力です。

少し昔の話になりますが、皆さんは初めてマイクロフォーサーズシステムが発表された際のミラーレス機モックアップを覚えているでしょうか?小型軽量なのに写りは他のデジタル一眼レフと同等、そして今までのデジタル機になかったデザイン性の良さ。初めてあのモックアップを見た時、これは欲しい!とワクワクしたことを覚えています。『Panasonic LUMIX GX7 MarkIII』は、あの時に憧れた“小型で高性能な格好いいミラーレス機”の最新機種と言っていいかもしれません。一眼レフスタイルには無い、レンジファインダー機のような格好良さと小型軽量という最高の特徴を持った一台です。

Panasonic (パナソニック) LUMIX DC-GX7MK3 絞り:F5.6 / シャッタースピード:1/250秒 / ISO:200使用機材:Panasonic LUMIX GX7 MarkIII + LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7 ASPH.

『Panasonic LUMIX GX7 MarkIII』は初代で搭載していたチルト可動式ファインダーを改めて採用しています。最大90度まで角度調節が可能で、アングルファインダーのようにローポジションでの撮影の際に力を発揮してくれます。

Panasonic (パナソニック) LUMIX DC-GX7MK3絞り:F1.7 / シャッタースピード:1/1250秒 / ISO:200使用機材:Panasonic LUMIX GX7 MarkIII + LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7 ASPH.

撮影の合間にランチで入ったお店での一コマ。頼んだパスタは菜の花・桜エビ・筍と春の美味しさがたくさん入った一品です。

普段テーブルフォトは撮らない私ですが、『Panasonic LUMIX GX7 MarkIII』はさりげなく写真が撮れるカメラです。レストランやカフェのテーブルにカメラをちょこんと置いていても様になるといいますか、場の空気を壊さない大きさとスタイルがとても気に入りました。

Panasonic (パナソニック) LUMIX DC-GX7MK3

絞り:F2.8 / シャッタースピード:1/1500秒 / ISO:200使用機材:Panasonic LUMIX GX7 MarkIII + LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7 ASPH.

路上に停めてあったアルファロメオ・2000ベルリーナ。カフェレーサー風にカスタムされている非常に格好いい一台でした。

Panasonic (パナソニック) LUMIX DC-GX7MK3

絞り:F1.7 / シャッタースピード:1/800秒 / ISO:200使用機材:Panasonic LUMIX GX7 MarkIII + LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7 ASPH.

“LモノクロームD”が生み出す、白黒の世界。

先代より加わったこだわりのフォトスタイル「Lモノクローム」、今回の『Panasonic LUMIX GX7 MarkIII』では新たに「LモノクロームD」というモノクロ表現が加わりました。「Lモノクローム」に比べてコントラストと明瞭度が高く、より深みのある黒の表現と立体感を実現しています。よりエッジの効いた被写体の方が表現に向いていると感じましたので、今度は夜の街でのスナップをご覧ください。

Panasonic (パナソニック) LUMIX DC-GX7MK3

絞り:F1.7 / シャッタースピード:1/640秒 / ISO:6400使用機材:Panasonic LUMIX GX7 MarkIII + LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7 ASPH.

フォトスタイル:LモノクロームD(粒状:強)

交差点でのスナップ。白線に乗る粒状感は高感度によるものではなく、フォトスタイルで設定できる表現の一つで、効果も「弱・中・強」と選ぶことが可能です。ランダムに乗る高感度フィルムのような粒状感は、写真表現へ有効的に使える効果だと感じました。

Panasonic (パナソニック) LUMIX DC-GX7MK3

絞り:F1.7 / シャッタースピード:1/1250秒 / ISO:6400使用機材:Panasonic LUMIX GX7 MarkIII + LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7 ASPH.

フォトスタイル:LモノクロームD(粒状:強)

Panasonic (パナソニック) LUMIX DC-GX7MK3 絞り:F1.7 / シャッタースピード:1/640秒 / ISO:6400使用機材:Panasonic LUMIX GX7 MarkIII + LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7 ASPH.

フォトスタイル:LモノクロームD(粒状:強)

繁華街のすぐ隣にある、夜の陰。

Panasonic (パナソニック) LUMIX DC-GX7MK3 絞り:F5.6 / シャッタースピード:1/13秒 / ISO:200使用機材:Panasonic LUMIX GX7 MarkIII + LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7 ASPH.

フォトスタイル:LモノクロームD(粒状:強)

「Dual I.S」に対応するボディ内手ブレ補正は約4段分。『Panasonic LUMIX GX7 MarkIII』はファインダーの“支点”も使えるので、広角・標準単焦点レンズなら ちょっとやそっとの低速シャッターではブレません。

Panasonic (パナソニック) LUMIX DC-GX7MK3

文句なしに良い、小型ミラーレス機の決定版。

たまに“良いカメラ”とは何なのだろうと考える時があります。カメラと一言でいえど、形も大きさもコンセプトもそれぞれ。撮りたい目的に合ったカメラが“良いカメラ”なのだと思いますが、重要なのは写真が撮りたくなる、そしてその気持ちに応えてくれるカメラが“良いカメラ”なのだと思っています。

その点からいうと『Panasonic LUMIX GX7 MarkIII』はとても良いカメラだと言えます。高性能ながらバランスのとれた機能と操作性、スナップシューターとして文句なしのサイズ感。そしてスタイルの良さがあります。当たり前ではありますが、カメラは持ち歩かないと写真が撮れないわけで、どんなに優れたスペックのカメラでも家に置いていたのでは意味がありません。カメラを持ち歩きたくなる、ふと写真を撮りたくなる、『Panasonic LUMIX GX7 MarkIII』はそんな気持ちにさせてくれる最高の一台です。

Photo by MAP CAMERA Staff


マップカメラのTOPページへKasyapaのTOPページへ

新規会員登録
マップカメラのおすすめイベント

中古全品ポイント10%還元 ポイントバック

RECOMMEND

PAGE TOP