4549980013977の検索結果
11 件


【SIRUI】Anamorphicレンズシリーズで日常を切り取る
写真機でも使えるようになったことから、すっかりおなじみとなったSIRUIの「Anamorphicレンズシリーズ」 映画用レンズとして生まれた特殊な光学系は何気ない日常もワイドでシネマチックに切り取って...

【Panasonic】GH5S「モノクロで過去の撮影を振り返る」
ここ最近はスッキリしない天候も多く、撮影に出かける機会に恵まれませんでした。 だからこそ過去に撮影したデータを見て振り返るいい機会かもしれません。 今回は過去にPanasonic GH5Sで撮った動画...

【SIRUI】Anamorphicレンズと共に横浜散策
特殊な光学系を持つSIRUIのアナモルフィックレンズシリーズ。 アナモルフィックレンズは映画撮影で多く使われるレンズなので、個人でも映画らしい映像を撮れることで人気を博しています。 今回紹介するのはシ...

【Panasonic】VARICAM LUTライブラリを使ってみる
突然ですが、Panasonicが提供している「VARICAM LUTライブラリ」をご存じでしょうか。VARICAM LUTライブラリでは、V-Logで撮影された映像に適用する表示変換LUTやクリエイテ...

【Panasonic】GH5S 動画で長秒露光撮影 -光跡を撮る-
LUMIX史上最高の高感度画質を実現した「GH5S」 マイクロフォーサーズでありながら、有効画素数をGH5の20.3Mから10.2Mへとあえて減少させることで、受光能力を最大限に高めています。 今回は...

一眼カメラをウェブカメラに -Panasonic編-
新しい生活様式。 SIGMA fpは、USB Video Class(UVC)に対応しており、カメラ本体とパソコンとをUSBケーブルで接続すると、コンピューターはカメラ内のSDカードにアクセスせず、f...

【Voigtlander】NOKTON 42.5mm F0.95(マイクロフォーサーズ用)に触れて
今回触ったレンズはフォクトレンダーの単焦点レンズ「NOKTON 42.5mm F0.95」です。 F値0.95という驚異的な明るさのレンズで、他にも17.5mmと25mmの3種類があります。 まずは外...

【Panasonic】 LUMIX S1H特集Vol.3 「LUMIX DC-GH5SとS1Hを検証」
LUMIX S1H特集の第三弾 今回はLUMIX DC-GH5SとS1Hの検証動画となります。 記録方式:MOV形式、4K [3840×2160]、29.97p、400Mbps(4:2:2,1...

【Panasonic】GH5S「豊洲周辺で動画撮影テスト」
私自身Panasonic GH5を映像制作用に購入してから1年以上使っていましたが、Panasonicから動画性能をより特化させたGH5Sが発売され、動画好きとしては気になる存在でした。 今回はG...

夏こそ、MicroFourThirds
暑い時期だからこそ、持ち出す機材は疲れにくい小型・軽量モデル! シャッターチャンスを逃さないためにも、性能&画質には妥協しない! 夕立が多いこれからの季節は、防塵・防滴が必要不可...
