StockShot

  • タグ一覧
  • 検索
【Canon】中古 EOS R シリーズは今が買い時!~EOS R6と人気の RF 超望遠ズームレンズ 編~

【Canon】中古 EOS R シリーズは今が買い時!~EOS R6と人気の RF 超望遠ズームレンズ 編~

2022年12月15日、キヤノンから「あたらしいオールラウンダー」なミラーレスカメラ「EOS R6 Mark II」が発売されました。

この時期になると新製品を購入しようか、既存のRシリーズを選ぼうか、どうしよう…と悩まれる方も多くいらっしゃるかと思います。

特にEOS R6 Mark IIの登場後は、前モデルからお買い換えされる方もたくさんいらっしゃいます。
同じくオールラウンダーに位置づけられるモデルでEOS R6やEOS Rのお求めやすい中古が豊富な在庫からお選びいただけるようになりお得。
新製品が登場した今が中古の買い時です!

そこで今回の連載ブログでは、現在発売されているRシリーズのカメラにスポットを当てて、購入を検討されている方や今現在使用されている方にもお楽しみいただけるよう、キヤノンフロアスタッフが実際に触れて良かったおすすめ機材をさまざまな組み合わせ、使い方でご紹介いたします。

さて、今回ご紹介するおすすめ機材はこちらです!

EOS R6と、超望遠レンズのRF100-500mm F4.5-7.1L IS USMの組み合わせです。写真を見てわかるように望遠ズームレンズをつけるとそれなりの大きさになります。でも実際手にしてみると約2,050グラムという重さで思ったよりも軽量です。一眼レフ機のEOS 5D Mark ⅣにEF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USMを組み合わせると約2,460グラムにもなります。やはり軽量化は嬉しいです。手持ちの写真撮影がより快適になることが期待できます。

今回は羽田空港で撮影した写真をご紹介しながらR6とRF100-500mm F4.5-7.1L IS USMの魅力に触れてみたいと思います。

 

この日は第一ターミナル6Fの展望デッキに向かいました。展望デッキに出ると、早くも飛行機のエンジン音が聞こえてきます。なんだかわくわくしてきました。早速、準備を始めて撮影を開始しました。
 
 
今回は到着便の滑走路が見える展望デッキで撮影しました。さすが大きな空港なだけあって、数分間隔で次々と飛行機が降りてきます。よってシャッターチャンスも次々と訪れます。おかげでテンポよく次々とシャッターをきることができました。そしてカメラ内の強力な手ブレ補正がこの快適な撮影を後押ししてくれています。EOS R6ボディ内には、5軸手ブレ補正が入っています。レンズとの組み合わせにもよりますが、R6とこのRF100-500mm F4.5-7.1L IS USMの組み合わせなら、500mm側で6.0段補正されます。望遠レンズを使う上でとても心強いです。
 
 
羽田空港で撮影するのは今回で2回目です。前回来たときは激しい雨が降っていました。そのときは他メーカーの防滴に強いカメラを持って行ったので撮影自体は問題なかったのですが、私自身(特に顔)が激しく濡れてしまって大変でした。今回は晴れているので撮影そのものに集中できるのが何より嬉しいです。
 
 
望遠レンズといえば一般的に、ある程度距離の離れた被写体を強調する撮影に使われます。画角は狭いですがその分、遠くの被写体を大きくファインダーに収めることが可能です。
ここで望遠レンズというものがまだどんなものかわからない、あるいは使ったことがないという方のために他のレンズで撮った写真をいくつかご紹介します。あえて画角の違うレンズで撮影したものを見ていただくことでレンズにはそれぞれの特徴というものがある、ということがわかっていただけると思います。使用したのは大人気の標準ズームのRF24-70mm F2.8L IS USMです。
24mmで撮影しました。風景写真で好まれる画角です。望遠レンズで撮った写真との違いが一目瞭然です。後ろに小さく見えるのは国際線のターミナルですが、随分遠くに見えます。広角域なので実際自分が見ているよりも広く写ります。
 
 
こちらは同じ場所から70mmで撮ったものです。上の24mm側で撮ったものに比べると、こちらのほうが自分の目で実際に見た光景に近いです。この後、再び望遠レンズに替えて正面奥の国際線ターミナルの飛行機にフォーカスしてみました。
 
 
先程とほぼ同じ場所から撮っています。焦点距離は500mmです。遠くに見える飛行機も超望遠ズームレンズだとここまで近づくことができます。
 
 
さらに上の屋上デッキに行ってみると、第一ターミナルの反対側の景色も眺めることができました。正直、こんな景色が見られるとは思ってもみなかったので嬉しい驚きでした。止まっている飛行機の先には離陸用の滑走路があるようで、飛行機が次々飛びたって行くのが見えました。写真は上のほうにうっすらとデッキのフェンスの一部のようなものが写り込んでいるのが少し残念ですが、それにしても素晴らしい眺めでした。
 
 
カメラの機能面でオススメなのが、Canon EOS Rシリーズにはどのカメラにも搭載されている(EOS R3は除く)「タッチ&ドラッグAF」です。カメラのファインダーをのぞきながら背面液晶をタッチしてAFフレームを動かすことのできるとても便利な機能です。カメラのMenu内にある「タッチ&ドラッグAF設定」を「する」にして、タッチ領域を選択して使用します。もちろん従来通りのマルチコントローラーを使ってフレームを移動することもできるので、状況に応じて使い分けるのもいいかもしれません。
ちなみにEOS R3にはこの機能は入っていませんが、その代わりに「スマートコントローラー」という優れた機能が搭載されています。
 
 
天候に恵まれたおかげでこのように空をバックに飛行機を撮ったり、あるいは背景に空港周辺の景色をバランスよく入れてみようと試みたりして楽しい時間を過ごしました。
Canonのフルサイズミラーレスカメラをお考えの方には、AFの精度が高く、画質も素晴らしいEOS R6をおすすめします。今回使用した超望遠ズームレンズの良さを見事に引き出してくれるカメラです。
そしてRF100-500mm F4.5-7.1L IS USMは乗り物全般、動物、スポーツ、そしてポートレートなど幅広い撮影に対応可能です。もちろん今回のような場所なら風景写真も狙えます。
EOS R6との組み合わせで満足度の高い手持ちの望遠撮影を体感してみてください。
 
 
 
 

今回使用した組み合わせです。

中古商品はこちらからご覧ください。
 
 
 
 

今回使用した“EOS R6”は、便利なズームレンズがついたキット販売もございます。

 

[ Category:Canon | 掲載日時:22年12月17日 17時12分 ]

新規会員登録
マップカメラのおすすめイベント

割引チケット 創業祭フォトコンテスト

RECOMMEND

PAGE TOP