写真を趣味にしていると「オールドレンズ」という言葉を聞く事があると思います。
オールドレンズとはどのようなレンズの事を言うのでしょうか
筆者なりに言葉にしてみると「フィルムカメラが主流の時代に使用されていたマニュアルフォーカスのレンズ」がオールドレンズだと思います。
つまりはその名の通りで古いレンズという事になるのですが、なぜ古いレンズが人気なのか。
それは、フレアやゴーストといった収差が多いから。
これらの収差は現代のレンズでは出ない方が良しとされることが多いので、あえてオールドレンズを使い個性のある写真を撮りたいという人が多くいるのです。
オールドレンズの人気ポイントは逆光時に出現するゴーストとフレアですが、今回はその二つではなく「描写のソフトさ」にフォーカスしてご紹介していこうと思います。
今回紹介するレンズはLeica Summarit 50mm F1.5です。
読み方はライカ ズマリットとなります。
こちらのレンズはゴーストやフレアが特に強烈でライカのレンズとしては比較的安価な事からとても人気があるレンズです。
筆者も強烈な収差を求めて晴れた日によく持ち出していたのですが今回は曇りの日にポートレート撮影に使用してみました。
曇りの日は収差は比較的落ち着いていますが、ハイライト部の滲みが見られます。
この滲みが筆者にとっては丁度よい具合で、このレンズは曇りの日こそ輝くレンズだと確信しました。
この日被写体をしてくれた友人がたまたま真っ白な服を着ていたので服の端の方の滲みがシャドウ部分に広がり、まるで被写体が輝いているような雰囲気になりました。
開放F値はF1.5なのでボケ感にも優れています。
手前から奥にかけて壁面に生い茂っている葉が綺麗にぼけてくれます。
ただ、ピントがとてもシビアになるので見返したらピントがずれている事も良くあります。
すこし絞ると滲みも少なくなり、癖のない描写も楽しめます。
全部の写真がクセの強い写真になってしまうとかえって飽きてしまうので、F値を上げると落ち着いた描写になってくれるのは非常に使いやすいレンズと言えます。
オールドレンズデビューやライカデビューに是非選んでみてください!