StockShot

  • タグ一覧
  • 検索
【Nikon】NIKKOR Zの最適解~NIKKOR Z 40mm F2~

【Nikon】NIKKOR Zの最適解~NIKKOR Z 40mm F2~

ついにベールを脱いだNikon Z8
このナンバリングのカメラの登場を待ち焦がれた方も多いはず。

そしてそれを迎えるは充実のNikon Zマウントレンズ「NIKKOR Z」。
当社スタッフが思い思いの「NIKKOR Z」レンズを使用し、実際にご紹介してまいります。

千差万別の最適解。
あなたの最適解はどのレンズでしょうか。

———————————————

今回ご紹介するのは、「NIKKOR Z 40mm F2」。

Zマウントレンズに焦点を当てた今企画。

今回は比較的お求めやすく、評判の良いNikkor Z 40mm F2と、Z6IIボディにて撮影してみました。

筆者は初めて今回Zボディとレンズを触りましたが、撮影を通して「非常に良く纏まった組み合わせ」と感じます。

ガラス越しとはいえ、ピント部分のシャープネスは保たれています。Z6IIの自然な発色も相まって、大きな主張はせずともしっかり写し撮っておりボケに繋がる部分も滑らか。

少し引いてみるとどうでしょうか、シャープな描写に変貌します。コントラストのバランスも良く、切れ味を持ちながらも神経質な線ではなく、穏やかに描き出している印象です。

光の条件にもよると考えられますが、こちらの写真だとコントラストがやや高めに見えます。撮影時は曇天、光は均一な状態ですが少し暗い場所に入ると写りが少し硬めにも感じます。表情が豊かな描写で短時間の撮影では捉え難いほどに、まだまだ見えない表情を隠しているレンズです。

一見水滴をマクロで撮影したように見えるこの写真。実際はショーウィンドウの球体から反射したものを撮影しています。最短はマクロレンズ程とは行かずとも、撮影方法次第では困る場面もあまり見られません。ガラス越しなので若干ソフトに見えつつも、ピント部分はやはりシャープに結像しています。

看板の人物と、道を歩く人の大きさの違いが面白い1枚。遠景撮影もしっかりこなしてくれます。パッと見ると広角レンズで撮影されたようにも見えますが、ここが40mmという焦点距離の妙味とも言えましょう。広角レンズよりも歪みを抑え、目の前の光景を違和感なく切り取ってくれます。

とある写真家のオマージュとして、撮影してみました。こちらも開放での撮影です。質感までしっかり記録されており、迫力のある1枚。非常に綺麗な状態で保管されており、撮影しながらも驚いてしまいました。

しっかり絞って撮影するとこの通り、1つ1つの線はシャープですがこうして見ると解像感の誇張なども少なく、見ていて自然な描写です。どことなく現代のレンズではありながらも少しクラシカルな写りにも感じる時があります。Z6II自体も2450万画素と高画素機という範疇からは少し外れる機種です。しかし写真を見るとどこか余裕を持った画作りを感じます。

雨上がりの撮影もあり、ふと見下ろすと雨露が残っていました。ほぼ最短で開放にしての撮影。若干の周辺減光が見られます。しかしそれが相まって非常に印象的な1枚です。ふと見下ろして撮影しただけで、ここまでしっかりした画がすぐに出てくると思うと少し喜んでしまいます。ピント部分から少し外れたところの滲み具合等、オールドレンズで撮影されている方も思わず唸ってしまう写りではないでしょうか。今までの写真も同じく、実は全く撮影した画像を調整していません。

こちらもウィンドウ越しの写真です。写り込んだアスファルトが溶け込み、不思議な1枚。立体感の作り方が非常に上手なレンズです。個人的な印象ですがLeicaの初期から2代目ズミルックスの少し絞った時と全てとは言いませんが何か似たようなものを感じます。

最後にこちらはモノクロームに変換し、調整を行いました。条件によってコントラストが非常に低い時があるので、シャドウを落とし、コントラストも高めに。素直な描写のデータは現像時にも非常に扱いやすく、撮影者の意図を加える余白もしっかり残っています。Zシリーズに共通して見られる特徴です。そのままでも、しっかり作り込んだ写真も、このZ6IIはしっかり答えてくれます。

NikonのZマウントレンズはどのレンズも描写力の高さが際立つ中、この40mm F2はボケやシャープネス等には一見特筆すべき特徴はあまり感じません。但し、総合的なバランスが非常に高く纏まっており常に持っておくとしっかり結果を残してくれる頼もしい1本。コストパフォーマンスの高さで見れば非常に際立った存在とも言い換えられます。今度発売されるZ8に装着してもあまり違和感を感じない鏡胴サイズであったり、安定した描写力は「一家に一本このレンズ」と言ってしまっても過言ではないかもしれません。

———————————————

ついに発売となったNikon Z8。

既に「NIKKOR Z」レンズをお使いの方も、新しく揃えるという方も 是非THE MAP TIMESをご覧いただいて、あなたの“最適解”をお選びいただければと思います。

明日はどのレンズが登場するのでしょうか。 乞うご期待!

5月26日発売のZ8!在庫に関してはこちらからご確認ください↓

 

[ Category:Nikon | 掲載日時:23年05月14日 18時00分 ]

新規会員登録
マップカメラのおすすめイベント

欲しいを応援SALE 創業祭フォトコンテスト

RECOMMEND

PAGE TOP