StockShot

  • タグ一覧
  • 検索
【OLYMPUS】誉れ高きフラッグシップ  OM-D E-M1X

【OLYMPUS】誉れ高きフラッグシップ OM-D E-M1X


「唯一無二」
この言葉が本機には一番しっくりくるのではないでしょうか。

小型のイメージが強いマイクロフォーサーズ機の中で唯一のグリップ一体型モデル。
大容量リチウムバッテリーを2個搭載するためのマガジンはタフに長時間の撮影をするためには当然の仕様。
フラッグシップという名に相応しいその無骨な姿は筆者にとってたまらなく魅力的なのです。


筆者は撮影ももちろん趣味として楽しんでいますが、
私にとって愛機を眺めることも、カメラの楽しみ方の半分を占めているような気がします。
好きなアングルからカメラを眺めているだけでお酒が飲めます。
外観が特徴的な、特にいわゆるフラッグシップモデルとなればよりテンションは上がります。
他のモデルとは一線を画すそのフォルム、多機能であるが故のボタン、ダイヤル、レバーの多さ、その配置まで
見ているだけでわくわくしてしまいます。
ちなみに上の写真2枚のようにカメラを寝かせた状態で上下それぞれから眺めるのが最高です。。。

スタンダードですが斜め上から見た角度も、その大きなグリップの安定感を感じることが出来、
外すことはできません。

真上から見るのもまた一興です。
スタンダードモデルにはない下部の縦位置用グリップが見えている辺り、ボディに厚みが出ているようで
これも見ていただきたいポイントです。


そして私がE-M1Xの最も好きな部分がこちら。
上記2枚の写真に収めた右手グリップ上部、モードダイヤルの横。
サブ液晶もボタンも何も配置していない、この余計なものは全て省いた部分にある種の潔さを感じ、たまらなく好きになってしまったのです。
発売された当初は違和感でしかなかったのですが、今となっては本機の愛すべき外観の一端を担っている。。。と勝手に思っています。
最新モデルのOM-1もグリップ上部が似たようなフォルムになっており好感を持っています。





E-M1XとM.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PROレンズを用いて撮影した写真です。
後継機としてOM-D E-M1 Mark IIIも発売されましたが、
・Wスロットの両方がUHS-IIに対応
・画像処理エンジン2基の搭載による高速AF
・鳥や飛行機など特定の被写体を検出できる、インテリジェント被写体認識AFの搭載
・方位センサーまで搭載したGPS機能
等、後継機よりも優れた機能も搭載しており、現在でも十二分に活躍できるモデルです。

発売当初実売30万円を超えていた本モデルが新品・中古ともに入手しやすい価格になっていることも本機の魅力だと思います。

「カッコいいカメラ」「重厚感のあるカメラ」「カメラを眺めているだけでテンションが上がってしまう」
カメラにそういった魅力を見出している方には是非おすすめのモデルです!


[ Category:OLYMPUS & OM SYSTEM | 掲載日時:22年05月02日 17時15分 ]

新規会員登録
マップカメラのおすすめイベント

割引チケット 創業祭フォトコンテスト

RECOMMEND

PAGE TOP