【SONY】α7II に似合う1本を求めて
SONYVoigtlanderα7 IIカメラの楽しみ方カメラを愛でるスタッフおすすめ機材単焦点を楽しむ厳選アイテム私のお気に入り
数年前より相棒となったα7II 。ズームレンズや、 マウントアダプターを使いマニュアルフォーカスレンズを使ってみ たり、Eマウントの単焦点と、 レンズの沼にどっぷりと浸かっています。
あれやこれやと、レンズ遊びをしていた中で「とっておきの1本」と巡り会いました。
そのレンズの名は
Voigtlander NOKTON classic 35mm F1.4 E-mount
ボディに取り付けると、見た目がマニュアル一眼レフの様で、とても気に入っています。
VMマウントでもNOKTON classic 35mm F1.4という名のレンズが発売されていますが、 こちらのレンズは E-mount 用に設計されており電子接点を搭載することにより撮影データのEx if情報にレンズの使用状況が反映されます。
距離エンコーダーも内蔵しているので、 シフトブレ補正に被写体までの距離情報を使用する5軸ボディ内手 ブレ補正機能を搭載した機種にも対応。フォーカスリングの操作によるファインダーの拡大表示なども可能 です。
また、現代の性能主義的なレンズ設計とは異なり、 意図的に収差を残した設計になっています。
絞り開放で撮影をした際に、光の入り方によっては
同じ被写体を、少しだけ角度を変えて撮影すると
まったく異なる描写をします。
出来るだけ絞り値を開放近くで撮影すると、オールドレンズで撮影したかのような描写になります。
ちなみに、このレンズはマニュアルフォーカス。
逆光時などピント合わせが筆者には難しく、ピントが甘かったり、きちんとピントが合っていない写真になることが多々あります。
いつでもぴったりとピントが合った写真を撮れるように、撮影技術の向上を目指して頑張っています。
レンズフードは付けずに、ボディ側のレンズ補正設定を切って撮影するとレンズの個性がより際立ちます。
モノクロで撮影をしてみると
モノクロフィルムで撮ったような雰囲気が感じられます。
すっきり晴れている日よりも、 曇りの日に撮った写真が特に好きです。
絞り値を決めて、ピントを自分で合わせて、じっくりと撮影しているとデジタルカメラで撮っているのに、フィルムカメラで撮影をしているかのような感覚になります。
クラシカルな柔らかい描写、特徴的なボケ味、使いやすさ。と、三拍子そろった、Voigtlander NOKTON classic 35mm F1.4 E-mount 。
ちょっとクラシックな写りを楽しみたい方や、これから初めて使う単焦点レンズをお探しの方にもお勧 めです。
▼今回使用した機材はこちら▼
[ Category:Carl Zeiss & Voigtlander SONY | 掲載日時:22年07月02日 09時59分 ]