StockShot

  • タグ一覧
  • 検索

銀塩写真列伝 FUJIFILM PROVIA100F編

銀塩写真列伝 FUJIFILM PROVIA100F編

 

皆様、フィルムはお好きでしょうか。

筆者はフィルム写真を始めたとき、このフィルムはどんな写りをするのだろう。と雑誌やネット記事等いろんなものを読み漁りました。
好みのものを見つけては試写し、前回使ったものとここが違うと一喜一憂したりと大変楽しかった覚えがあります。
今回の「銀塩写真列伝」ではそんなフィルムに焦点を当て、各フィルムの特徴などを作例とともに紹介し、フィルム選びの助けとなることを目指しています。

世の中には期限の切れたフィルムを含めたくさんのフィルムがありますが、今回の連載ではマップカメラでお求めいただけるものに焦点を当てご紹介してゆきたいと思います。

例年はシルバーウィークでにぎわう頃ですが、今年は4連休となりました。
今年は一味違った過ごし方になるかと思いますが、フィルム入門の方も、すでにお使いの方も楽しんでいただければ幸いです。

 

・・・

 

PROVIA100Fは、VELVIAと比較すると少し落ち着いた色調で自然な写りを楽しむことができるフィルムです。
少し淡めの色合いで、やさしい雰囲気の被写体が似合うかも知れません。
リバーサルフィルムの特徴として、ラテチュードが狭いというのがあります。
ラテチュードとは画像として再現できる範囲、寛容度のことで、ネガフィルムはこの範囲が広く、リバーサルフィルムは狭いのです。リバーサルフィルムでビシッとキマった写真を撮影する場合にはしっかり露出を測る事が大切なのです。
難しいことはなく、しっかりと露出をとるということは写真の基礎やテクニックを学ぶうえで重要です。
現像後は手のひらサイズの一枚絵を楽しむ事ができるリバーサルフィルム、入門にも普段使いにもぴったりのフィルムです。

渋谷のビルから都内を一望。
この日はあいにくの天気でしたが、曇りの中にもかすかに見えるビル群が幻想的です。

箱根の大涌谷を訪れた時のものです。
ふわふわとした湯気がしっかりと表現されています。

先ほど述べたようにリバーサルフィルムでは露出をしっかりと合わせる事が重要なのですが、
筆者は賢いコンパクトフィルムカメラに任せバシバシと撮影しています。
今回ご紹介する写真はすべて、Olympusのコンパクトフィルムカメラ、μ-IIで撮影したものです。
手のひらサイズといっても過言ではないほどコンパクトで、普段からよく持ち歩いています。
小さなボディから鮮やかなフィルムが生まれる時の感動は一入です。

こちらは尾道での一枚。
大涌谷に続き、またしてもロープウェイスポットです。
ロープウェイを見るとつい乗りたくなってしまいます。
瀬戸内海の島々や尾道の街を眺める事ができるため、カメラが手放せません。
高いところに上って眼下に広がる景色を見ながら撮影をする。これはもう至福のひと時です。
そろそろ旅行に行きたくなってきました。

パノラマに切り替えて一枚。
水面のきらめきもしっかりと表現されています。
眼前に広がるのは川のように見えますが、なんと海です。
向かいに見えるのは向島、瀬戸内海の島々は個性豊かで訪れるたびに発見があります。

良い景色だと感じシャッターを切った後、さらに綺麗な景色が飛び込んで来てしまい、
結果的に似たようなカットをたくさん撮ってしまう。こんな経験がたくさんあります。
旅行での思い出をしっかりと遺したいという強い思いから来るのでしょうか。

ひとときも余すことなく楽しんだ旅行の思い出を、
手のひらサイズのPROVIA100Fに込めてみませんか。

[ Category:FUJIFILM | 掲載日時:20年09月20日 19時45分 ]

新規会員登録
マップカメラのおすすめイベント

割引チケット 創業祭フォトコンテスト

RECOMMEND

PAGE TOP