8月13日にマップカメラは29周年の創業日を迎えます。創業祭テーマは『カメラがあるから「夏」が楽しい!』です。
創業祭特別企画ということで、高尾山に夏山ハイキングに行ってまいりました。
今回は夏山ハイキングで実際に使った登山・ハイキングに便利なアクセサリーを「準備編」と題して動画で紹介します。
本編映像
動画チャプター
00:00 オープニング
01:44 HAKUBA フォールディングインナーソフトボックス
02:37 HAKUBA ルフトデザイン スピードストラップ 25/peak design スライドライト
04:12 HAKUBA くびの負担がZEROフック
06:05 peak design キャプチャーカメラクリップ V3 スタンダードプレート付き
09:11 総評
09:34 エンディング
09:59 次回予告
カメラを持っての登山・ハイキングに便利なアイテムを紹介
【HAKUBA フォールディングインナーソフトボックス】
大きさは小さいサイズのBタイプと大きいサイズのDタイプ、色はそれぞれブラックとオレンジで全4種あります。
今回、高尾山に登る際に使用する予定のリュックが黒だったので視認性がアップするオレンジを選択しました。
詳しくは下記リンク先ブログ内の動画にてご紹介しておりますのでぜひご覧ください。
・【HAKUBA】フォールディングインナーソフトボックスを動画でご紹介します
【HAKUBA ルフトデザインスピードストラップ25】
比較的安価でお求めやすいストラップ。
スピードストラップと謳っているだけあり伸縮が簡単なストラップです。
移動の際にはストラップを縮めて体に密着させることでブラつきにくくなるので登山・ハイキングにも適しています。
伸縮機構は片側だけにしかついていないので、使用する際には伸縮機構が左右どちら側に付いている方が使いやすいか事前にお試しください。
【peak design スライドライト】
peak designのストラップはいくつか種類がありますが、今回選んだのは太さがおおよそ中間に位置している「スライドライト」です。
シートベルトのような素材で非常に丈夫です。また伸縮機構は左右両方についており、操作も簡単なことと滑り止めが付いているので登山・ハイキングの持ち運びに便利です。
詳しくは今回ご紹介した2種類のストラップを含むアイテムを下記リンク先ブログ内の動画にてご紹介しておりますのでぜひご覧ください。
・スタッフ一押しのカメラストラップを動画でご紹介します【前編】(今回ご紹介したストラップはこちらで紹介しています)
・スタッフ一押しのカメラストラップを動画でご紹介します【後編】
【HAKUBA くびの負担がZEROフック】
カメラアクセサリーとしてはあまり見かけない形状のアイテムです。
登山用ザックや容量の大きいカメラバッグなどに概ねついているアジャスターに取り付けるものです。
おおよその方は移動時にはストラップを短くするなどしてカメラがブラつきにくい状態にすると思いますが、撮影時にはカメラの機動力を求めて首にストラップを掛けることも多いかと思います。
その際にストラップを首ではなく、取り付けたZEROフックに引っ掛けることで首への負担をZEROにするアイテムです。
注意点としては写真のようなアジャスターが付いているリュックでなければならないことと、アジャスターのベルト部分の幅が25mmまでのもののみ取り付け可能となりますのでご注意ください。
【peak design キャプチャーカメラクリップ V3 スタンダードプレート付き】
登山やハイキングに大きめのカメラを持ち込むことが多い方ならご存じの方も多いと思います。
リュックやズボンのベルトなどに取り付けてそこにカメラを固定するアイテムです。
ストラップと違いしっかりと固定されるのでブラつくことはほぼありません。
移動する時には「peak design キャプチャーカメラクリップ V3」に固定して、撮影する時にはストラップを「HAKUBA くびの負担がZEROフック」に引っ掛けるといった併用もおすすめです。
なお取り付けられるベルト幅や分厚さには制限があり、動画内にてご紹介しておりますのでそちらをご覧ください。
詳しくは動画内でご説明しておりますのでぜひご覧ください。
次回、実際にご紹介したアイテムを使って高尾山に登っている様子をご紹介しますのでそちらもお楽しみに。