StockShot

  • タグ一覧
  • 検索

【本館地下1階】 ライカ、はじめてみませんか?

本館B1階からこんばんは。

突然ですが、皆様。

・・・ライカ、はじめてみませんか?

「そう言われましても」 と、聞こえてきそうですが・・・。

ブログをご覧の皆様の中には、「初めてのカメラがデジタルカメラだった」

なんて方も大勢いらっしゃると思います。

デジタルカメラに囲まれ、とても便利な今だからこそ!

オススメしたいのが、ライカ

ライカという名前を聞いただけで・・・取っ付き難い印象、持っていませんか?

そんなお客様のために。

この度、わたくし、オススメの組み合わせをいくつか選んでみました。

ご覧下さい。

・・・

例えば、ライカM3ズミクロン50mm F2の組み合わせ。

null

ライカを触るのが初めて・・・いや、フィルムカメラに触るのが初めての方にも。

「いつかはM3」ではなく、「いきなりM3」でもいいじゃありませんか。

まさに、M型ライカのはじまりの一台なんですよ。

null

1954年に初のM型として登場したM3の中でも、後期型に位置する1964年製。

ライカを代表する標準レンズとの組み合わせは、いわゆる王道セット。

露出計は、ついていません。

ゆえに、絞りとシャッタースピードは、すべて持つ者の判断に委ねられます。

二重像がピタリと重ね、ピントを合わせ・・・

シャッターをコトリ、と切った時。きっと良さを体感できると思います。

null

「ちょっと不便かな?」と思う部分を「楽しさ」に置き換えて永く付き合えば・・・

撮り手を育ててくれる、素敵なカメラです。

・・・

お次は、ライカⅢfとエルマー50mm F3.5

null

M型ライカになる前の・・・いわゆる、バルナック型ライカ。

全盛期に作られた、ひとつの完成形とも言えるモデルです。

null

ご覧ください・・・この美しさ。

このカタチを見るだけで、グッときませんか?

null

M型と比べ、撮影時にはひと手間必要ですが・・・

それもまた、愛らしく思えてくるはず。

コンパクトでよく手に馴染む小柄なボディは、何処にでも連れて歩きたくなると思います。

・・・

いきなり近代に飛びまして・・・ライカM6とエルマー50mmF2.8

null

ロングセラーモデルに、持ち歩きに便利な沈胴式の標準レンズ。

露出計も搭載。ファインダー内にアンダーとオーバーがLEDで表示されます。

null

便利さ、使いやすさを兼ねそろえ、その上丈夫な機械式シャッター。

ゆえに、今までご紹介した中では最も取っ付き易い組み合わせ。

null

昔のライカに比べると、感触の良さが議論される事もありますが、

そんなこともありません。

そこはライカ。使い込めば使い込むほどに、自分の延長になっていきます。

・・・

最後に、ライカM8とズミクロン35mmF2 ASPH

null

ライカの初代デジタルM型ライカです。

センサーサイズはフルサイズではないので、付けたレンズは約1.33倍の画角になります。

null

フィルムに良さがあるのと同じく、デジタルにも良さがあります。

そう、「便利さ」です。

null

デジタルだからと侮るなかれ。

やはり、ライカなんです。

質感・・・そしてもちろん、撮れる写真もなにかが一味違います。

・・・

いかがでしたでしょうか。

ほんのちょっぴりでも、ライカに興味を持っていただければ幸いです。

ご来店はもちろん、お電話でのご相談も喜んでお応え致します。

我々スタッフ一同、心よりお待ちしております!

null

ご紹介した商品の詳細・webからのご注文は・・・

Leica M3 ⇒コチラ

Summicron 50mm F2 (第一世代固定鏡胴) ⇒コチラ

Leica M6 ⇒コチラ

Elmar-M 50mm F2.8 ⇒コチラ

Leica Ⅲf ⇒コチラ

Elmar L 50mm F3.5 ⇒コチラ

Leica M8 ⇒コチラ

Summicron 35mm F2 ASPH 6-bit ⇒ コチラ

[ Category:etc. | 掲載日時:13年05月29日 21時10分 ]

新規会員登録
マップカメラのおすすめイベント

BlackFridaySALE 先取/下取交換15%UP

RECOMMEND

PAGE TOP