StockShot

  • タグ一覧
  • 検索

【私のお気に入り】Nikonの話~夏祭りの話

Nikon D750 AF-S 24-120F4G

令和元年に入りまして初めての夏を迎えます。
どの季節でも楽しくすごすことが出来る私ですが
夏という季節でのお気に入りの一つと言えば夏のお祭りです。

今回、掲載しているのは成田の祇園祭。
毎年のように必ず私が参加している、夏の訪れを告げるお気に入りのお祭りです。
例年、約45万人ほどの観光客が訪れる成田最大のお祭りなのです。

Nikon D750 AF-S 24-120F4G

街中は人混みで参道がぎっしりとなっています。
祭りの間は大体一日を通してこのような混み具合です。

Nikon D750 AF-S 24-120F4Gl
Nikon D750 AF-S 24-120F4G
Nikon D750 AF-S 24-120F4G

参道沿いのお店は骨董品のお店から伝統がある有名なウナギのお店の数々、
羊羹やせんべい等の和菓子のお店、外国のパイロット向けのバーが合ったり
アジアや中国など多国籍料理のお店が数々が合ったりと割とバラエティに富んでいますので
屋台だけではなくいろいろと楽しむことが出来ます。

Nikon D750 AF-S 24-120F4G

今回、持ち出したのはNikon (ニコン) D750 24-120 VR レンズキット
夏の祭りの撮影にフルサイズの機種を選ぶならまさに定番と言ってもいい機種です。
発売されて5年ほどたっていますが、フルサイズの一眼レフカメラではいまだに定番と言っていい機体であり
軽量・コンパクト・高性能を体現する機種であると思います。
特にこのAF-S 24-120F4Gとの組み合わせならば、機動性・汎用性にも富み
いろいろと撮影のシチュエーションに対応できるのは魅力的です。

Nikon D750 AF-S 24-120F4G

生憎の雨で条件が厳しい所もありましたが動きのある被写体をしっかりと捉えていてくれます。
高感度にも強いのでノイズを気にせずISOを上げても問題が無いのは良いです。

Nikon D750 AF-S 24-120F4G

手古舞です。
シャンシャンと錫杖の音が耳を叩き祭りを盛り上げます。
鮮やかな着物に伊勢袴、足袋に草履を履いて花笠を背負い参道を練り歩くさまは祭りに華を添えます。
昔は芸者衆や若い娘衆が務めていたそうですが今は各町の小学生に任されています。

Nikon D750 AF-S 24-120F4G

各町内により着飾る着物の様はそれぞれ違います。
見比べて観るのも良いかもしれません。
この艶やかに鮮やかな手古舞はなかなか絵になる被写体です。

Nikon D750 AF-S 24-120F4G

令和の最初の夏は長雨から始まりました。
今週末には関東もようやく梅雨が明ける見通しとの事です。
これから暑い夏がやってきます。
海に山に祭りに花火と夏を楽しむ機会はこれからです。
今夏の撮影を楽しむのに皆様もお気に入りの機種を選んでみてはいかがでしょうか。 

Nikon D750 AF-S 24-120F4G

null

マップカメラ25周年を記念した「Earth Photo Contest」も開催中です!こちらの投稿テーマも”私のお気
に入り”!お気に入りの写真は何枚でもご投稿いただければと思います。様々な豪華賞品をご用意しており
ますので奮ってご参加ください。


〓〓タイムズフォト〓〓〓〓商品ピックアップ〓〓

[ Category:Nikon | 掲載日時:19年07月24日 20時20分 ]

新規会員登録
マップカメラのおすすめイベント

ポイント最大10%還元 中古ミラーレス

RECOMMEND

PAGE TOP