【Canon】人生をちょっと豊かにする、Canon EOSのこと。
CanonCanon L lensEOS 6D Mark IIカメラと共にズームレンズを楽しむ一眼レフ単焦点を楽しむ夏満喫
某日。
軽快な作動音とは裏腹に、待てど暮らせど冷気を吐かないエアコンを恨めしげに見上げれば、視界の隅には先月のままのカレンダー。
「はやくめくりなよ」とはベランダに止まったオオミズアオ。
立つのも億劫な陽炎の午後…。
他人より少し遅れて生きていくのも、まあいいでしょう。
陽が当たらない北の部屋では、風鈴が所在なさげにお留守番。
窓を開ければ仕事を与えられますが、もう雇い主がいないのでお暇は続きます。
ここは終わった場所、すこし外に出てみましょう。
小高い丘の上に出てきました。真中の点は蜻蛉です。
複眼の上の方では赤の波長が認識できないため、夕焼けの色を知らない昆虫。
でも青空さえ見えれば、それでいいのかもしれません。
私たちは余計な色を見過ぎる。赤青緑、色とりどり、ゆえの濁り。
それでもエアコンを焚いて、夏の空に会いに行く。
季節風が育てた緑を満足げに見下ろす送電塔、夢中になって電線がたるんでいます。
遊び疲れた日暮れ前、入ったカフェは人もまばら。
品書きを開かない客を訝しむ店員が後ろを向くその隙を見計らい、コップの光が一番美しく伸びる角度を探す。
だってメニューの中に、「きれいなひかり」なんて書いていないでしょう。
それはEOSに。私にはアイスティーを。
軽食も済み、帰りの道すがら出会った人々。
3人いれば寂しくないですね。
これからもずっとこんな風に写真を撮って生きていく。
昔誰かが歩いた道の、そのほんのちょっと脇を辿りながら。
そうしてまた秋が来れば、違う光が世界を射す。
私が愛したカメラは、CanonのEOS。
ギリシャ神話に登場する、恋多き曙の女神と同じ名です。
その女神は愛する人と永遠に添い遂げる為、想い人の青年ティトノスを不死にしてもらいました。
しかし不老にする事を忘れていたため、彼はどんどん年をとり、醜くなっていきます。
惨めなその姿に耐えられなくなったEOSはティトノスに愛想を尽かし、最後はセミに変えてしまう・・・。
私の夏が、終わります。
いつかこの身体が老いてシャッターが押せなくなった時、私もEOSにセミにしてもらおう。
そうして夏の空に飛んでいく。
もう何物にも縛られなくなった、その羽で。
Take me,Take you EOS.