StockShot

  • タグ一覧
  • 検索
【Go To フォト】α7C・MACRO APO-LANTHARでART AQUARIUMへ

【Go To フォト】α7C・MACRO APO-LANTHARでART AQUARIUMへ

f/2.8 1/80 ISO2000

今回は「SONY α7C」と「Voigtlander MACRO APO-LANTHAR 65mm F2 Aspherical」の組み合わせで日本橋にある「ART AQUARIUM」へ行ってきました。

ライトアップされた金魚を見ることができ、たくさんの金魚に囲まれた美術館で「生命」を直に感じることができます。

 

f/2.8 1/80 ISO200

出来るだけ金魚をアップで撮影したいと思ったため、今回マクロレンズを選択しました。

MACRO APO-LANTHAR 65mm F2はMFレンズ。暗所・動き物の撮影の為、このレンズにするか少し迷いました。

ですが、フォクトレンダーのレンズの中でも特に高性能な製品に与えられる称号と称される「APO-LANTHAR 」を使用してみたいという以前からの憧れもあり、今回撮影をしてみました。

難しい環境下で撮れるか不安でしたが、α7Cのピーキング機能を使うことで、問題なく撮影が出来ました。

正直、ピントリングの操作感の慣れが必要なところもあり、苦戦しながら撮影するときもありましたが、納得いくまで何度も撮影できる環境ですので、苦戦している時間も撮影の奥深さを感じました。

 

f/6.3 1/80 ISO8000

ガラス越しですので、絞ってもはっきりとした写りは難しいかと思いましたが、上記の写りは非常に驚き、お気に入りの1枚です。

そして、実はなんとISO8000まであげている写真なのです。本当にノイズが少なく、ほとんど見受けられません。

α7Cの暗所部の強さが伝わる写真かと思います。安心して絞って撮影を行うことができました。

 

f/2 1/160 ISO1250

開放でガラス越しでも、このような優しい美しい写りをしてくれます。さすが「MACRO APO-LANTHAR」。

金魚の口にしっかりと合い、そこから自然にボケながら、滑らかに後方の尻尾を描写し、そのボケ方が非常に綺麗です。

ですので、金魚の全体を見ても違和感なく、自然に写してくれています。

 

f/2.8 1/80 ISO2500

カメラ・写真越しに目があってしまった金魚が愛らしい1枚です。

後ボケの美しさが、幻想的な雰囲気を更に作り出してくれています。

「MACRO APO-LANTHAR」をはじめて使用し、1番個人的に好みなポイントは後ボケの美しさでした。

丸ボケの作り方、極端ではない滑らかで自然なボケ方、他にはない唯一無二の存在です。

 

f/2 1/60 ISO12800

レンズが重たいですが、ボディが小型軽量ですので、肩からぶら下げても疲れない程度の重さでした。

一見外見がアンバランスに見えますが、α7cのグリップのおかげで問題なく撮影できます。

皆さまも幻想的な空間「ART AQUARIUM」で、こちらの組み合わせで撮影を楽しんでみてはいかがでしょうか。



[ Category:SONY | 掲載日時:20年11月26日 15時00分 ]

新規会員登録
マップカメラのおすすめイベント

BlackFridaySALE 先取/下取交換15%UP

RECOMMEND

PAGE TOP