StockShot

  • タグ一覧
  • 検索

【Leica】「どれを選ぶか・・・」M9 vs M9-P編

Leica (ライカ) M9
今や時代はデジタルですねぇ!  ↑ Leica M9 の後ろ姿です。背中には液晶画面があり、巻上レバーはありません。

さて、いよいよデジタルM型ライカを手に入れようと決心したけれど
はて、どれを選んだものやらとお悩みではありませんか?

そこで今回は、「Leica M9」と「Leica M9-P」の紹介です。

Leica M9」は、M型デジタル初のフルサイズCCD機として、2009年に発売されました。

Leica (ライカ) M9
↑Leica M9 スチールグレーペイント(写真・左) と Leica M9 ブラックペイント(写真・右)があります。
スチールグレーペイントは、数あるM型ライカの中でもこの「Leica M9」にのみ与えられたボディカラーです。

Leica M9-P」は、2011年に「M9」のプロフェッショナル版として登場しました。
外装の変更と背面液晶にサファイアカバーガラスを使用しているところが「M9」と異なります。

Leica (ライカ) M9-P

↑Leica M9-P シルバークローム(写真・左) と Leica M9-P ブラックペイント(写真・右)があります。
フルサイズCCD機では、シルバークロームのボディは、「M9-P」だけです。

Leica (ライカ) M9, M9-P
 「M9」では、「Leica M6」や「Leica M7」のようにボディ前面に赤い円のライカマークと機種名の「M9」の刻印があります。
「M9-P」は、ボディ上面にクラシカルな「Leica」のロゴが刻印されています。
機種名はアクセサリーシューに「LEICA M9-P」と控えめにあるのみです。

Leica (ライカ) M9-P
また、「M9-P」の背面液晶パネルの下部には、小さくダイヤのようなマークがあり、
サファイヤカバーガラスが使われていることを示しています。

Leica (ライカ) M9, M9-P
Leica M9 スチールグレーペイントの貼革は、「Leica M8」と同様の「シャークスキン」タイプが使われています。
他の3種は、「ヴァルカナイト」が使われています。
「ヴァルカナイト」は製造時期などにより「ゴツゴツ」したものと「凹凸の少なめ」のものがあります。

Leica (ライカ) M9, M9-P

「M9」と「M9-P」では、画質や操作性は同一ですので、どれを選ぶかは、お好み次第です。

例えば、「赤いライカのマークが無いとライカらしくない」と感じたら「M9」。
「M2」「M3」「M4」などのようなシンプルな外装がお好みなら「M9-P」。
「シルバーのクラシックレンズをたくさん持っているから、シルバーボディがいいな」というなら「Leica M9-P シルバークローム」。

などなど、手に入れた時のことをシミュレーションしてあれこれ想像しながら、購入機種を決めてください。

実は、こんな「どれにしようか迷い、悩む時間」も楽しいものですよね!

Leica M9、Leica M9-P 以外にも、初代M型デジタル「Leica M8」、その改良型「M8.2」。
モノクロ専用機「Leica M MONOCHROM」.
現行CCD機「Leica M-E」、CMOS機「Leica M(Typ240)」、「Leica M-P(Typ240)」など多数御用意いたしております!

マップカメラでは中古商品を安心してお求めいただけるように
「マップカメラクオリティー」を掲げています。
価値ある中古商品を安心・安全にお求めいただけます。
↓詳しくは下記バナーをクリック!↓

ご注文お待ちしております。
〓〓商品ピックアップ〓〓

[ Category:Leica | 掲載日時:15年07月09日 14時45分 ]

新規会員登録
マップカメラのおすすめイベント

BlackFridaySALE 先取/下取交換15%UP

RECOMMEND

PAGE TOP