StockShot

  • タグ一覧
  • 検索
【Nikon】朝霧に包まれて

日に日に秋が深まり魅力的な被写体が増えてきました。
そんな被写体の中でも今回は朝霧に焦点を当てて撮影をしてみました。
前日に雨が降り、かつ次の日の朝が無風で晴れていると朝霧が期待できる条件となります。
毎日天気予報をチェックしつつ朝霧が出そうな日を狙い、日の出前に撮影に出かけました。
使用した機材はNikon Z6とNIKKOR Z 28mm F2.8となります。

この日はそこまで濃い霧では無かったのですが、非常に澄んだ空気の中瑞々しい景色を収めることが出来ました。
まずは日の出の1枚から。

遠景の地表付近に薄っすらと霧が確認できます。
恐らく私が居た付近も遠くから見たら霧が見えていたのでしょう。
近づくと見えづらくなってしまうものです。

日の出を撮影した場所に咲いていた花々です。
朝露に濡れて美しく咲き誇っていました。
NIKKOR Z 28mmは色乗りもごく自然かつコントラストも見たままに近しい描写をしています。
筆者がスナップ撮影時に重宝しているレンズです。

こちら開放F2.8で撮影。
周辺光量落ちは開放なので当然ながら見られるものの中央の葉を写す上で良い味付けとなっていると感じました。

この日一番濃い霧が見られた場所です。
進めば見えなかった物が見え、逆に来た道は見えなくなり、霧の中を歩いていると不思議な感覚になります。

この時期つい撮影してしまう被写体、蜘蛛の巣と朝露です。
自然の中をよく観察するとこういった小さな芸術作品が溢れかえっています。

今回使用したNikon Z6とNIKKOR Z 28mm F2.8の組み合わせはコンパクトかつ
Z 28mmの現代レンズらしい開放から様々な撮影状況に対応出来るパフォーマンスの高さにより
広角寄りのスナップを好む筆者には無くてはならない1台となっています。

 

本日使用した機材はこちら↓

 

[ Category:Nikon | 掲載日時:22年11月26日 13時00分 ]

新規会員登録
マップカメラのおすすめイベント

中古ポイント5倍(延長) 素敵なカメラのはじめかた

RECOMMEND

PAGE TOP