StockShot

  • タグ一覧
  • 検索

【Nikon】東京紅葉Z50

東京で秋を感じたいと思い、
皇居・丸の内エリアにNikon (ニコン) Z50 と
Nikon (ニコン) AF-P DX NIKKOR 10-20mm F4.5-5.6G VR、
Nikon (ニコン) AF-P DX NIKKOR 70-300mm F4.5-6.3G ED VR
を持参して撮影にいきました。
※Nikon (ニコン) マウントアダプター FTZ装着しています。

まず最初にイルミネーションで有名な
丸の内仲通りを歩きます。
通り沿いにオブジェが並んでいます。
また今年の流行語大賞の
あの人のブロンズ像も・・・。

東京紅葉Z50

もうわかりますよね、そう“ リーチ! ”の掛け声で有名な
リーチマイケル像。

にわかファンにもなりきれませんでしたが、
すぐにわかりました。

オシャレな店員さんが窓拭き

東京紅葉Z50

インパクトのあるライオン像

東京紅葉Z50

他にも前衛芸術家 草間弥生 のものもあるので
ぜひ行ってみてください。

仲通から10分ほど歩き、
今日一番の目的、
紅葉を見に皇居へ行きました。

今年は大嘗宮を見ることができることもあり
例年よりも人・人・人の長蛇の列。
坂下門に入るまでに凡そ40分。

東京紅葉Z50

東京紅葉Z50

無事門をくぐり大嘗宮の経路へ。
ん?大嘗宮まで2時間待ちとアナウンスが
・・・・すぐにやめました。
列の最前列の人は何時に起きたのだろうか?

切り替えが早い性格なので、
大嘗宮をあきらめて
早速乾通り入口付近と自由に散策できるエリアで
紅葉の撮影を楽しみました。

東京紅葉Z50

東京紅葉Z50

東京紅葉Z50

東京紅葉Z50

東京紅葉Z50

水面も紅葉

東京紅葉Z50

すすきもきれい

東京紅葉Z50

撮影に集中いると、
時間はもう13時。
予約していた東京国立近代美術館2Fの
ラー・エ・ミクニにいきました。

大きな窓で外の明かりを大きく取り込み、
雰囲気がとてもよかったです。

すきっ腹のシャンパンはだいぶ効きました。。。

東京紅葉Z50

前菜の器が黒く、食材が映える

東京紅葉Z50

人生初の組み合わせのパスタにも出会いました。
白菜とゆず。
さわやかなゆずの香りが食欲をそそり
あっという間にお腹に消えていきました。
家でも同じ味を再現できるように
実験したいと思います。

東京紅葉Z50

メインもおいしい

東京紅葉Z50

スタッフの方の気さくな雰囲気もよく
また来たいなと思いました。

ラー・エ・ミクニのある竹橋からタクシーで
東京駅のKITTEへ。

東京紅葉Z50

ここは年毎にかわる
巨大なクリスマスツリーが見もので
旅の最後に訪れました。

今年のツリーは、、、、少し期待はずれ。
やっぱりもみの木がいいなぁと思いながら
ツリー周辺を一周、二周。
いや個人的な感想ですが
写真に撮るともみの木よりも映えて見えます。
これはこれであり!と思いました。

東京紅葉Z50

東京紅葉Z50

ツリーの横には映えカップ。
スターバックスのサイレンのロゴも

東京紅葉Z50

東京紅葉Z50

朝の7時に起き、
夜6時までで300枚を超える撮影枚数になりました。

Z50とともに半日回りましたが、
小さいボディでグリップのかかりがよく、
写真の発色がとてもいいなぁと感じました。

紅葉もあと少し、皇居・丸の内界隈の
撮影はいかがですか。

↓使用した機材とおすすめ商品です↓






〓〓新製品〓〓〓〓商品ピックアップ〓〓

[ Category:Nikon | 掲載日時:19年12月07日 11時10分 ]

新規会員登録
マップカメラのおすすめイベント

先取/下取交換15%UP 中古ポイント最大10%

RECOMMEND

PAGE TOP