【Nikon】NIKKOR Zの最適解 ~Z MC 105mm F2.8 VR S~
ついにベールを脱いだNikon Z8
このナンバリングのカメラの登場を待ち焦がれた方も多いはず。
そしてそれを迎えるは充実のNikon Zマウントレンズ「NIKKOR Z」。
当社スタッフが思い思いの「NIKKOR Z」レンズを使用し、実際にご紹介してまいります。
千差万別の最適解。
あなたの最適解はどのレンズでしょうか。
———————————————
今回ご紹介するのは、「 NIKKOR Z MC 105mm F2.8 VR S 」。
2021/06/25に発売され早約2年。
無限遠から等倍まで、絞り開放でも画像周辺部まで非常に鮮明な描写。そのコントラストが、多様な撮影シーンで使えるこちらのレンズ。AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDを大きく上回る高い光学性能を実現しています。
今回はZ7Ⅱを使用しポートレートを中心に撮影を行い、全てAdobe Lightroom CCにて編集を行っております。それでは早速作例をご覧ください。
今回は街撮りを多めに撮影しました。中望遠レンズになるので歪みもなく圧縮効果も得られるためポートレート撮影に向いているレンズであると感じました。寄っても引いても撮れるので撮影の幅は非常に広いと感じました。
手ブレ補正効果4.5段の光学式VR機構を内蔵しているので、暗いシーンでの撮影やマクロ撮影でも手ブレを気にすることなく撮影することが可能です。今回は撮影でも手ブレを気にせず撮影することが出来ました。
一枚目の瞳の写真では撮影後クロップを行っています。Z7Ⅱは有効画素数4575万画素を有しているため多少クロップを行っても画質の劣化は大きくありません。撮影後好みに合わせてトリミングできるのは高画素機の大きな魅力です。
カフェ店内でも撮影してみました。テーブルフォトは全体を写すことはできませんでしたが写したいものを際立たせて撮ることができます。撮影スペースがあれば物撮りにもオススメしたいレンズです。
今回はZ MC 105mm F2.8 VR Sを使用し撮影を行いました。撮影時に感じたことは見た目に反してレンズが軽いというところです。出かける際はやはり重さを気にしてしまいますがあまり気にならなかったのは嬉しい点でした。
また、S-Lineということもあり鮮明な描写、美しいボケ感を体感し感動しました。こちらのブログがレンズを選ぶ際に参考になれば幸いです。
———————————————
ついに発売となったNikon Z8。
既に「NIKKOR Z」レンズをお使いの方も、新しく揃えるという方も 是非THE MAP TIMESをご覧いただいて、あなたの“最適解”をお選びいただければと思います。
明日はどのレンズが登場するのでしょうか。 乞うご期待!
5月26日発売のZ8!在庫に関してはこちらからご確認ください↓
今回使用した機材です。 インターネットからのお買い物で下記の新品商品は安心安全の2年保証付きです!