StockShot

  • タグ一覧
  • 検索
【Nikon】Z5IIと夏の横浜巡り

【Nikon】Z5IIと夏の横浜巡り

とある休日、海を見に横浜まで行ってきました。

今回はNikon Z5IIにZ 24-120mm F4 Sをつけて夏の横浜を巡ります。

JR根岸線の石川町駅から歩き始めて元町公園に向かいました。
緑に囲まれた公園内は、周りに比べてひんやりとして涼を感じることが出来ます。
園内は広くプールや弓道場などの施設や、ジェラールの水屋敷跡や山手80番館遺跡など歴史を感じる遺構も残されています。

アジサイが咲いていたので、近づいて撮影してみました。
Z 24-120mm F4 Sはズーム全域で最短撮影距離が0.35mな為、望遠端にしてしっかりと寄ることも出来ます。

港の見える丘公園にやってきました。緑に囲まれたベンチがあったので、シャッターを切りました。

横浜のシンボルの一つ横浜ベイブリッジ。橋の長さは860m・高さは海面から175mもあるそうです。
この日も橋の下を横浜で働く船たちが行きかっていました。

港の見える丘公園から元町方面まで降りてきました。歩道橋の上から案内板を写します。望遠端にして圧縮効果を意識してみました。

花に囲まれた銅像の向こうに、豪華客船が停泊していました。山下公園から大桟橋を眺める港と船の横浜らしい風景を納めます。

真っ赤な塔が印象的な船が泊まっていました。
対岸には瑞穂ふ頭に泊まる船も眺めることが出来ます。

新港ふ頭にも、大型客船が泊まっていました。この船は35年間の活躍ののち2026年5月に引退の予定だそうです。

この日の散歩はここまで、夏の景色を求めてちょっとそこまで出かけてみませんか。

[ Category:Nikon | 掲載日時:25年07月09日 17時00分 ]

新規会員登録
マップカメラのおすすめイベント

Summer Campaign 2025 中古Summer SALE

RECOMMEND

PAGE TOP