コンパクトなミラーレスカメラ「パナソニック DMC-GM5」
出かえる時に気軽に持ち出せる大きさと重さは、
気を張らないリラックスした撮影を私に与えてくれています。
私が機材を使用する際に注目しているのが「グリップのしやすさ」です。
しっかりと握れる事はブレの防止だけでなく、
滑って落下させてしまう確立を大きく減らせると考えています。
GM5だけに限らず、コンパクトデジタルカメラはそのスタイル故、平面な事が多いです。
社外メーカーで大きめなサイズのグリップもありますが、
GM5のデザインが大きく崩れてしまうため断念。
極力ボディのデザインを崩さずにグリップを得るために、
社外メーカーの貼り付けラバータイプの小型グリップを貼っていました。
今回は貼り付けていた社外メーカーの貼り付け型ラバーグリップを、
純正のグリップ「DMW-HGR1」に衣替えしてみました。
グリップを気にする私がどうして一緒にDMW-HGR1を買わなかったのか・・・
それはDMW-HGR1の素材が気になったからでした。
DMW-HGR1は全体がアルミ素材のグリップです。
ラバーと比べると滑りやすいのではないか・・・という不安から避けていました。
貼り付けラバータイプの小型グリップの粘着力が弱まってきたため、
今回の「衣替え」に踏み切りました。
DMW-HGR1はグリップ部分がローレット加工されており、
グリップ部分の形状は円状の棒のカメラ側1/3を削り出しています。
装着するとこの様になります。
GM5のコンパクトなデザインを損なわないデザインです。
グリップ部分の長さもちょうどいいです。
上から見るとこの様になります。
シンプルで綺麗な指かけが出来ています。
この上から見たデザインが個人的に気に入っています。
肝心のグリップのしやすさですが、思った以上にグリップとしての効果があると思いました。
ローレット加工で滑りも感じず、カメラの固定もしっかりできています。
正直、最初から買っておけば良かったと思ってしまいました。