StockShot

  • タグ一覧
  • 検索
【SONY】α6600・α6400・α6100・α6500・α6300・α6000の違いとは?

【SONY】α6600・α6400・α6100・α6500・α6300・α6000の違いとは?

SONY α6600やα6500、6400やα6300…APS-Cセンサーが採用されている人気シリーズであるSONYミラーレスカメラのα6000番シリーズ。数字が大きくなればなるほど最新なのかと思いきや実はそうではありません。

発売された時期(世代)で分けてみると「α6600・α6400・α6100」 / 「α6500・α6300」 / 「α6000」。手振れ補正が入っているのは「α6600・α6500」…と、機種の区別が難しいのです。

そこで本日は発売順に機種をピックアップし、機能紹介と作例を交えながらそれぞれの機種の魅力や違いをご紹介していきます。それぞれ一人一人の撮影環境やご予算に合わせた選択ができるお手伝いができたら嬉しく思います。

まずご紹介する機種はα6000シリーズの中で一番最新機種であり、性能が優れているα6600。

光学5軸手振れ補正が搭載されているのでシャッタースピードを上げれない難しい環境でも手振れが起きにくく、綺麗な写真を得られることができます。

AF精度や速度も申し分なく、瞳AFを使用したポートレート撮影は勿論、スポーツや動物など様々なシーンに順応してくれます。

筆者がα6600をおすすめする大きな理由のひとつとしてバッテリーの持ちの良さがあげられます。SONY最新フルサイズミラーレスカメラでも採用がされている大容量バッテリー・NP-FZ100。静止画の撮影であれば問題なく1日バッテリーは持ちます!本機以外のα6000シリーズに採用されているNP-FW50はバッテリーが小さくて軽い分、長時間撮影だと電池が持たない場合がありますので、スペアで何個か持つことを推奨します。

また、後ほどα6400の説明にて行うリアルタイムトラッキングAFと呼ばれるAF追従性能、α6400では動画撮影時に使用できませんが、α6600であれば動画時にも使用できます。更に、動画時の音声を聞くのに必要なヘッドホン端子が採用されている機種は本日ご紹介する機種の中ではα6600だけとなります。動画撮影を行われるユーザーは気に掛けるポイントかと思いますのでぜひそちらの内容を視野に入れてご検討頂ければと存じます。

▼α6600の作例はこちら▼

 

続きましてα6400をご紹介します。

α6400にはα6600と違って手振れ補正はありませんが、α6600と同じセンサーが採用されておりますので大人気フルサイズボディ・SONYα7Ⅲと同等の速いピント合わせや同等の画質・色合いで撮影することができます。

またよくお伺いするお話として、α6300とα6400のどちらにしようかご相談を頂く事が多くございます。筆者はお子様の撮影や動き物の撮影をされるのであれば間違いなくα6400をおすすめします。なぜならリアルタイムトラッキングと呼ばれるAF追従性能と瞳AFのレベルが格段に向上しているからです。


(※上記動画の使用機材はα6400ではありませんが、動物瞳AFは全く同等の性能がα6400でもファームアップにて対応いたしました。瞳AFの性能をご覧くださいませ。)

このように一度被写体に対してAFを合わせると解除するかフレームアウトするまで常時その被写体を追い続けてくれます。動物瞳AFも採用されておりますのでペットの撮影を行いたいユーザーもα6400がおすすめです。ピントを合わせて追従してくれる機能・SONYの卓越したAF性能を使用したいと考えSONYミラーレス機をご検討いただいているユーザーはリアルタイムトラッキングAFが採用されている機種をお選び頂く事を推奨します!

▼α6400の作例はこちら▼





続きましてα6100をご紹介します。

厳密に言うとα6400よりも後に発売されたのがα6100。冒頭で発売順にご紹介すると申し上げましたが、順序を逆にしてご紹介したのはα6100はα6400の性能はほぼ同等でありますが、一部機能が省略されており、立ち位置としてはα6400の下位ランクとなるためα6400を先にご紹介いたしました。写真の画質も全く同じ。α6100はα6400の細かな性能を省いてよりお安く、そして軽い機種となっております。

ではα6400と何が違うのか。撮影を補助してくれる細かな機能が異なります。電子ビューファインダーの見やすさや水平を保つ水準器の有無、本格的な動画撮影時に使用するピクチャープロファイルなどの機能がα6100には備わっておりません。

動画撮影をされるのであればα6400がおすすめですが、動画撮影を行う予定がなく、静止画がメインのユーザー・リアルタイムトラッキングAFを使用したいができるだけお安く購入したいユーザーはα6100がおすすめです。

α6100は180度チルトモニターが採用されておりますので、セルフィーの撮影が可能です。α6300、α6500、α6000には採用がされていません。旅行先や大切な人たちとの思い出写真、スマートフォンの写真ではなく高画質な写真で残したいと思われているユーザーは多いかと思います。確認しておきたいポイントのひとつではありませんでしょうか。

ここからご紹介する機種は新品は販売が終了しており、現在は中古でしか購入ができません。中古のα6400と比べおおよそ2万円弱ほどお安く購入することができます。(2023/2/26現在相場となります。)また中古も他機種と比べ流通数が少ないです。中古に出会えたら購入のチャンス!

▼α6100の作例はこちら▼

続きましてα6500をご紹介します。

α6500とα6400と比べ数字が大きいためα6500が新しい機種かと思いきや、α6400の方が後に発売された機種となります。ここから世代がひとつ下がり、お値段もぐっと求めやすくなってきます。

α6400やα6100よりも古い機種とはなりますが、α6500には手振れ補正がついていること。α6600だと予算オーバーとなってしまうが、手振れ補正が欲しいユーザーはα6500がおすすめです。

α6600とα6500の手振れ補正の効き方は大きな差異はないと感じています。静止画においての動体物の撮影、三脚を立てられない環境での夜間や暗所撮影など、シャッタースピードを上げられない場面での撮影を行いたいユーザーはα6500がオススメです。

α6600と比べおおよそ4万円ほどお安く購入することができます。(2/26現在の相場となります。)単焦点レンズなど、SONY純正レンズにも手振れ補正が入っていないレンズが数多く存在するので、ボディ内手振れ補正の有無は大きな差となってきます。手振れ補正が欲しいがコストパフォーマンスを優先したいユーザーは必見の機種です。

▼α6500の作例はこちら▼

続きましてα6300をご紹介します。

古い機種だからと言って画質が悪いわけではなく、十二分に綺麗に撮影できます。動く被写体を撮影する機会が少なく、旅行や街中スナップなど静止物の撮影がメインのユーザーはα6300で問題ないと感じます。

AFは位相差検出方式が採用されておりますのでAFも決して遅いわけではありません。合わせられるポイント数(測距点)425点もあるので精密なピント合わせが可能です。

また本日ご紹介しているボディはレンズを購入しなくては撮影ができませんので、ボディのコストを抑えて単焦点レンズやズームレンズなど様々なレンズを購入して楽しむなどという選択肢も。SONY EマウントはAPS-C専用設計レンズは勿論、フルサイズのレンズもマウントは共通ですので問題なく使用することができます。いずれフルサイズに買い換えたいとご検討されている方はAPS-C機の時点でフルサイズレンズを購入するのも1つの手です。

中古 α6400よりもおおよそ2万円ほどお安く購入できます。(2/26現在の相場となります。)はじめての1台にもおすすめな機種のひとつです。ぜひご検討くださいませ。

▼α6300の作例はこちら▼

最後にご紹介するのはα6000となります。

本日ご紹介した中では一番古い機種となり、2014年に発売したモデルとなります。

唯一動画撮影で4KではなくフルHD。AF測距点も179点と他機種と比べ物足りない部分も出てきます。が、そのぶん軽量!約288gと、本日ご紹介した中でも1番軽く、α6400は重量約403g、α6600は重量約503gと、非常に本機が軽量であることが分かります。全機種比べて撮影すると思わず「軽い!」と声が出てしまう程でした。この軽さなら気軽に持ち出せて街中スナップを楽しめます。

また本日ご紹介した機種で様々なカラーバリエーションが展開されているのがα6000。シルバーのカラーでもα6400のシルバーよりも少しグレーが濃くなったようなカラーが印象的です。(上記写真右下がα6000シルバーとなります。)グラファイトグレーといった他機種にはないカラーもあり、SONYカメラボディでは見慣れないカラーが入荷してきたらラッキー?!王道のブラックも良いですが、別カラーもご検討してみてください。

▼α6000の作例はこちら▼

 

このように見た目はほとんど変わらない6機種でしたが、機種の違いがお分かり頂けましたらとても嬉しく思います。

新品があるα6400とα6600はもちろん、新品の販売が終了してしまった他機材でも、マップカメラなら中古品をご用意しております。あなたの使用用途に合った機種を中古品でもご検討頂けましたら幸いです。最後までご覧いただき誠にありがとうございました。

 

▼中古でも安心!無償で自然故障に対する1年保証がついてます!▼

[ Category:SONY | 掲載日時:23年02月26日 19時49分 ]

新規会員登録
マップカメラのおすすめイベント

BlackFridaySALE 先取/下取交換15%UP

RECOMMEND

PAGE TOP