StockShot

  • タグ一覧
  • 検索

【SONY】α9を深掘りっ!~外観編その2~

SONY (ソニー) α9 ボディ ILCE-9

伝統の「9」が付いたミラーレスカメラ。

その名は「SONY α9」

絶賛ご予約受付中です!

各地のソニーストアでも先行展示が行われ始めましたね!
maptimesをご覧になられているお客様はもう触られましたか?

今までご紹介した部分を踏まえつつ
ソニーから聞いた内容なども含めもう少し突っ込んだ
ところを紹介していきたいと思います。

今回も前回に引き続き外観編をお送りいたします。
その2ということで、今回はサイドとトップを見ていきましょうっ!

SDスロットはスイッチ式
さて、まずは背面から見て右側から。
SDカードスロットのカバーがありますね。
このカバー、これまではスライドさせて開けるタイプのものでしたが、今回はカバースイッチが付き
このスイッチをスライドさせることでカバーがオープンするようになりました。
これで不意に空いてしまうことは防げるでしょう!

そして「StedyShot INSIDE」の文字がストラップ環のそばにありますね。
また改めて書きますが、今回の手ぶれ補正も少しパワーアップしています。

そしてWi-FiNマークということで、今回もNFC / Wi-Fi付きのボディとなっています。
この辺りの機能は、民生機から引き続き持ってきている感が強いですが
D5やEOS 1DX-MarkIIなどは別付けのアクセサリーを用いないといけない中で内蔵はありがたいですね。

EVFにもT*コーティング
お次は背面から見て左側です!
まずは上部のEVFがあるところをご覧ください。

α7RIIなどにも付いていた、EVFへのT*コーティングが今回も健在です。
そして、EVFが369万画素とパワーアップ!αの中では一番の高画素EVFを持っています。

端子カバーを開けると、ヘッドフォン / マイクの端子
そしてMicroUSBとMicroHDMI端子が見えます。

ここまではお馴染みの端子ですが、今回は新たに
「LAN端子」「シンクロ端子」が搭載されました。

LAN端子
まずはLAN端子。
D5やEOS 1DX-MarkIIなどにもありましたが
プロユースでの使用を想定し撮影画像をFTPサーバーへ転送可能なLAN端子が搭載されています。
スポーツ写真の現場などではとても重宝するのではないでしょうか。

シンクロ端子
そしてシンクロ端子。
こちらもプロユースを意識しての端子でしょうか。
シンクロコードで接続するタイプの大光量のストロボなども使用できるようになりました。

左肩にもダイヤルが!
そして最後は軍艦部です。
α7シリーズでは一見空きスペースとして気になっていたところに
「ドライブモードダイヤル」「フォーカスモードダイヤル」が搭載されました。
それぞれロック機構を備えており
「ドライブモードダイヤル」は「モードダイヤル」と
同じような形をしておりダイヤル中央にロックボタンがあります。

「フォーカスモードダイヤル」
「ドライブモードダイヤル」左下のところにある突起がロック機構となっています。

どちらも押し込んでいる間はロックが外れ、ダイヤル操作が出来るようになります。

前者も後者も今までは特定のキーに割り当てるかFnキーを押して
設定を変える必要がありました。
しかし、今回は専用のダイヤルが付いた事で電源を切っている状態でも変更が出来るようになりました!
様々な撮影シーンにより柔軟に対応できるようになったのは嬉しいですね。

さて、2回に分けてお送りした「外観編」いかがでしたでしょうか。
従来機と同じサイズ感を保ちつつ、これだけぎっしりと変更点を
詰め込んで来ているところからしてもソニーの本気度が伺えるカメラとなっていますね。
発売まであと1週間!とても待ち遠しいですね!

それでは、今回はこの辺りで。

皆様からのご予約、心よりお待ちしております!

Now the future is yours

※商品ページ内にある『欲しいリストに追加』をしていただくと商品情報が更新された際
お客様にいち早くお知らせすることができます。
ぜひご活用ください!


〓〓新製品〓〓

[ Category:SONY | 掲載日時:17年05月19日 16時51分 ]

新規会員登録
マップカメラのおすすめイベント

BlackFridaySALE 先取/下取交換15%UP

RECOMMEND

PAGE TOP