StockShot

  • タグ一覧
  • 検索
【SONY】コンデジを持って浴衣で街歩き

【SONY】コンデジを持って浴衣で街歩き

暑い日が続くこの頃ですが、少しでも涼を感じることのできる写真を撮りたいと思い、友人と浴衣を着て街歩きをしてきました。

撮影者である私も浴衣を着てのお出掛けだったので、極力身軽にしたいと思いSONYのCyber-shot RX100M5Aをお供に連れて行きました。レンズ一体型のコンパクトデジタルカメラなので、浴衣に合わせて持つ小さな鞄にも入れることができました。

RX100シリーズは最新のモデルはRX100M7ですが、今回はあえてRX100M5Aを撮影に選んでみました。RX100M5AとRX100M7にはいくつか違う点がありますが、今回私が注目した違いは焦点距離とF値です。この二つのカメラはレンズの種類が異なり、RX100M5Aは24-70mm/F1.8-2.8、RX100M7は24-200mm/F2.8-4.5というスペックです。今回は軽いスナップやポートレートを撮りたいと考えていたので、ズームに特化したRX100M7ではなく使いやすい焦点距離でより明るいレンズのRX100M5Aをチョイスしました。

神社の一角にある、様々な絵が描かれたたくさんの風鈴たち。蒸し暑い東京ですが、時折風が吹くと風鈴の涼やかな音色を聞くことができました。夏本番はこれからですが、既に毎日うだるような暑い日が続ている東京。色々な方法で涼を取り入れて、夏を乗り越えたいものです。

広角側の24mmを使えば、テーブルフォトを撮る場面でも席を立つことなく、余裕を持った画角で写真を撮ることができました。絞り開放で撮れば主役は一目瞭然で、ピントが合った面の艶やかであったり瑞々しい質感が伝わると思います。

ふらりと入った百貨店に現れたこちらの場所。上の階まで吹き抜けになっていて、中央には豪奢な像がありました。像自体もとても立派ですが、この空間込みで素敵だなと思ったので、天井部分も画に入れて写真に収めてみました。

撮影中にモデルをしてくれている友人がRX100M5Aを使って、筆者のことを撮ってくれる場面が何度かありました。

今までカメラを持ったことがなく普段はスマホでしか写真を撮らない彼女ですが、カメラを渡してみると直感で操作をして難なくカメラで写真を撮ることができていました。スマホとそう変わらないサイズのコンパクトなカメラなので、初心者でも気軽に扱うことができ、何も考えることなくシャッターを押してもスマホより高画質の写真が撮れることに感動して、しきりにカメラのことを褒めていました。彼女がカメラデビューする日も近いかもしれません…!

この夏はコンパクトなRX100M5Aと一緒に過ごしてみてはいかがでしょうか。

 

[ Category:SONY | 掲載日時:23年07月17日 11時12分 ]

新規会員登録
マップカメラのおすすめイベント

中古ポイント5倍(延長) 素敵なカメラのはじめかた

RECOMMEND

PAGE TOP