StockShot

  • タグ一覧
  • 検索
【SONY】FE 70-200mm F2.8 GM OSS IIで快適な飛行機撮影

2021年11月26日にSONY FE70-200mm F2.8 GM OSS IIが発売されました。
この新型の「II」の発売は、待ち望んでいた方が多数いらっしゃったのではないでしょうか。
スペックが発表された際、従来モデルからの進化の内容には驚きましたが、今回実際に使用してその進化を大いに感じることができました。

今回は飛行機を撮影したのですが、非常に快適に撮影することができ、その時の使用感などご紹介いたします。
FE 70-200mm F2.8 GM OSS IIとともに使用した機材は、SONY α1とSONY 2x Teleconverterです。

撮影場所は羽田空港で、初めて飛行機を撮影をするので少し緊張しながら現地に赴きました。
空港内を少し迷いながらもなんとか展望デッキに到着し一安心。
天気も非常によく、たくさんの飛行機と遠くには海や都心風景が広がっており、その素晴らしい景色のおかげで私の緊張は一瞬にして吹き飛びました。

FE 70-200mm F2.8 GM OSS IIの重量は従来モデルの1,480gから1,045gと大幅な軽量化とフロントヘビーにならないような重量バランスの最適化が図られています。
レンズ単体で持っても、カメラに装着して構えても、その軽さとバランスの良さを大きく実感することができました。
様々な角度にレンズを振っても重さの障害はなく、撮影にしっかりと集中ができます。

こちらはテレコンを使用せずに、駐機中の飛行機を撮影しました。
非常に高い解像感によって、飛行機の胴体やエンジンの鉄のメタリック感、搭乗口に設置されているホロの質感がリアルに伝わってきます。
従来モデルの解像感も高かったですが、今回のIIはさらに磨きがかかっています。

続いてSONY 2x Teleconverter(以下、テレコン)を装着して400mmでの撮影です。
テレコンを使用すると、一般的にAFスピードや解像感が大きく落ちるイメージがありますが、今回は特に不満なく使用できました。
描写に関しても飛行機の細かな部分まで解像しております。
なお、テレコンを装着した際には開放F値が、1.4倍テレコンがF4、2.0倍テレコンがF5.6となります。

次はさらにカメラのAPS-Cクロップを使用して600mmでの撮影です。
飛行機の着陸時のタイヤから煙が出る瞬間を連射で狙い、その中で煙の量が多くインパクトがある写真を選びました。
使用したカメラのSONY α1は元々約5,000万画素を持っており、クロップをしても約2,100万画素も残るので十分な解像力を保ってくれます。
α1とFE 70-200mm F2.8 GM OSS IIの組み合わせは、高速なAFと連射性能、また高い解像力でまさに「鬼に金棒」と言えます。



流し撮りにも挑戦しました。
レンズの軽さもあり、飛行機を追うことが全く苦になりませんでした。
また、流し撮りに対応した手振れ補正のMODE2を使用したこともあり、失敗写真も少なく精度の高さを十分に感じられました。


いかがでしたでしょうか。
この日は2時間以上連続で撮影をしたのですが、腕に全く疲労は感じられず、SDカードの容量がいっぱいにならなければもっと撮影したいと思ったほどでした。
軽さの恩恵だけでなく、AFスピード、描写力と非の打ちどころがないほどの進化を体験できました。
今回は飛行機撮影のみでしたが、スポーツや野鳥、ポートレートや風景など幅広く活躍できるレンズだと感じました。
70-200mmのレンズを選ぶ際には、このSONY FE 70-200mm F2.8 GM OSS IIで決まりですね。

ご覧いただきありがとうございました。

[ Category:SONY | 掲載日時:21年12月08日 11時00分 ]

新規会員登録
マップカメラのおすすめイベント

先取/下取15%UP 新品アウトレット

RECOMMEND

PAGE TOP