【マップカメラ情報】おすすめ!アクセサリー特集 『カメララッピングクロス』
こんにちは!
EC営業部の宮澤です!
「スタッフお勧めのカメラアクセサリー」ですが、私はこちらの商品をお勧めいたします!!
「King color collection カメララッピングクロス」

皆さまのお家にもカメラが何台かありませんか?
私の家にも何台かあるのですが、見事に形や大きさの違うものばかり・・・。

それぞれに合ったサイズのカメラケースやバッグを
用意してもいいのですが、場所もとりますし、お金もかかりますよね。
そこで、このラッピングクロスの登場です!
もともとは十数年前に叔父から譲り受けたOLYMPUS OM-2Nに付いてきたクロスが始まり
なのですが、このクロスが実に万能で、ずっと使い続けていました。

上のクロスはマジックテープ式なので、今回ご紹介するクロスとは少し形状が違いますが、
カメラを包むという目的は同じです!
お勧めポイント
1.風呂敷のように包んでまとめるので色々な形や大きさのカメラ・レンズに対応できる。
ゴムバンドが無い3方のコーナーで機材を包みます。



最後にゴムバンドの付いているコーナーで包み、ゴムバンドで留めます。

ストラップを出して包むこともできるので、このまま持ち歩くことも可能です。

交換レンズもコンパクトにまとまります。

コンパクトデジタルカメラなら、よりクッション性が高まります。ゴムは二重に巻きます。
*カメラやレンズの大きさにより、二重にできないことがあります。

さらに二眼レフも包んでみます。

おべんとうばこのようになりました。

2.衝撃を和らげることができる。
カメラやレンズを持ち歩く際、直接バッグやポケットに入れてしまうことはありませんか?
今まで私の姉はカメラをタオルで包んで持ち歩いていました。

直接だと不安ですし、タオルだとかさばります。
このクロスならタオルより薄く、しかもクッション性のあるネオプレン素材を使用しているので、
カメラやレンズをキズや汚れから保護することが出来ます。
*落下などの衝撃から保護するものではありません。
3.コンパクトで軽い。
ハンカチのように折り畳めますので、非常にコンパクトで軽いです。
使用時も、そうでない時も、重さを感じないのが魅力です。

4.カラフルな5色展開
自分の好きな色を選んで使っても良いですし、何色か買って使い分けても楽しいですね。
プレゼントとして贈っても喜ばれると思います!

*クロスのサイズは約390×390mmです。
使用できるカメラやレンズの大きさに制限がありますので、
気になる場合はお気軽にご相談下さい!
一枚持っていると本当に便利!!
お勧めいたします!!
ショッピングは→こちら!



