StockShot

  • タグ一覧
  • 検索

【タイムズフォト】かんたん手作り、魚眼アダプター!

samune
こんにちは!今回は、ご家庭でも簡単にできる、魚眼アダプターを紹介します。

用意するものは、ステップアップリング(カメラ側がレンズのフィルター径に合うもの)、
スチレンボード、ドアスコープの3点です。

スチレンボードというのは、発泡スチロールが紙で挟まれたもので、画材屋さんなどで売っています。
その他、木の板や、ダンボールを使っても構いません。

ドアスコープというのは、おうちのドアにポツンと付いている覗き穴です。
あれってホームセンターなんかで売ってるんですね、安いもので数百円から買えるようです。

スチレンボードを、ステップアップリングの寸法に合わせて丸く切り、
中心にドアスコープが差し込めるような穴を開けます。

組み立てるとこうなります。
スチレンボードは両面テープで留めています。

裏はこんな感じです。
マジック等で黒く塗っておくと反射防止になります。

前回のマクロ撮影の工作は、かんたん!といいつつ実はたいへん!でしたが、
今回の工作は10分くらいでできました。

完成したら、これをお手持ちのカメラに取り付けます。
カッコイイ!!

★注意!★
 ドアスコープがあまり裏側に飛び出ていると、
 レンズ表面を傷つける恐れがありますので、十分に気をつけてください。
 心配な方は、保護用のプロテクトフィルターを間に挟むとよいと思います。

 ——————–

さっそく写真を撮ってみました。


六本木・東京ミッドタウン


木の実


川越・蓮馨寺


夜、歩きながら15秒露光

いかがでしょうか。
描写はアマイですが、魚眼の楽しさは十分に味わえると思います。
※ボディー:Nikon D5000、レンズ:Nikon AF-S DX Nikkor 18-55mm fF3.5-5.6G VR(すべて望遠端)を使用しています。

せっかくなので、動画も撮ってみました。(音は出ません。)

実際に製作してみて、想像していたよりきちんと使えて驚きました。
簡単に作れるので、魚眼レンズは試してみたいけど、いきなり買うのはちょっと・・・という方、
まずはコレで魚眼の楽しさを体験してみてはいかがでしょうか。

※ご注意※

 今回の記事はメーカーの推奨する撮影方法ではありませんので、
 制作、ご使用にあたっては、お客様ご自身の判断にてお願いいたします。
 各カメラメーカーやマップカメラでは、今回の記事をご参考いただいたことによる
 機材の故障や破損について、補償を行うことはできません。
 あらかじめご承知いただきました上で、お楽しみください。

[ Category:etc. | 掲載日時:12年04月12日 09時00分 ]

新規会員登録
マップカメラのおすすめイベント

BlackFridaySALE 先取/下取交換15%UP

RECOMMEND

PAGE TOP