【カメラ関連ニュース】ペンタックス
ファインダー視野率100%、約5.2コマ/秒、HD動画記録可能。「小型化」・「高スペック」を両立した一眼レフ「K-7」6月末発売
【主な内容】
ペンタックスは、デジタル一眼レフカメラ「K-7」を6月末に発売する。コンパクトさと高性能を両立した「プレミアムスモール」をコンセプトとしたKシリーズの上位機種となる。標準ズームレンズ「DA 18-55mm F3.5-5.6 AL WR」とのレンズキットも用意。ファインダー、シャッター、連写、AF等多くの基本性能を見直している。
・ペンタックス製デジタル一眼レフとして初めてボディにマグネシウム合金を採用。77カ所にシーリングが施された防塵・防滴構造で、-10度までの耐寒性能。
・本体サイズは130.5×72.5×96.5mm。K20Dに比べ、幅を11mm削減している。
・撮像素子はAPS-Cサイズ相当(23.4×15.6mm)有効1,460万画素CMOSセンサー。4chの高速読み出し・最高約5.2コマ/秒の連写が可能。
・感度はISO100~3200。拡張設定によりISO6400まで増感でき、ノイズは従来より大幅に低減。
・新開発の「SAFOX VIII+」を採用したAFセンサー。
・ファインダーは視野率約100%を達成。スーパーインポーズの位置を変更し、ペンタ部を小型化。
・液晶モニターは約92万ドット。上下左右約170度の広視野角タイプで、反射防止のARコートが施されている。
・コントラストAFと最大16人までの顔認識AFが可能なライブビュー。新開発の絞り制御機構とステッピングモーターを内蔵、静かで振動の少ない撮影が可能。
・最高シャッター速度は1/8,000秒。
・動画撮影は、Motion JPEGとAVI形式で記録対応。最高解像度は720p(1,280×720ピクセル)。HDMI端子と外部マイク用の入力端子装備。
・処理スピードを向上した画像処理エンジン「PRIME II」を初搭載。動画でも高速なデータ転送を可能に。
・手ブレ補正機構「SR」を利用した「自動水平補正」と「構図微調整」機能を新搭載。 電子水準器も新搭載され、光学ファインダーとライブビューの両方で利用可。
・三脚撮影において便利な「構図微調整」機能搭載。
・「DR」(ダストリムーバル)は、圧電素子によるローパスフィルターの超音波振動でゴミの除去を行うタイプ。
・装着レンズの歪曲収差と倍率色収差を自動補正する「レンズ補正」。
・露出の異なる3枚の画像を1枚に合成する「HDR合成」。
・多重露出を補助する機能も装備。
・デジタルフィルターは新たに「ミニチュア」と「フィッシュアイ」を加え、計9種類を装備。
・ダイナミックレンジの拡大機能は、白トビだけでなく黒ツブレにも効果を発揮するよう改良。
・操作画面やアイコンにはカラーユニバーサルデザインを意識。
・電源はリチウムイオン充電池「D-LI90」。オプションのバッテリーグリップ「D-BG4」はAFボタンを備える。
・記録メディアはSDHC/SDメモリーカード。
・本体のみの重量は670g。(電池、記録メディアを含む重量は750g)