StockShot

  • タグ一覧
  • 検索

【マップカメラ鉄道倶楽部RailMap】伊豆箱根鉄道 駿豆線

伊豆箱根鉄道駿豆線(いずはこねてつどうすんずせん)はJR東海道線三島駅から修善寺までの19.8kmを結ぶ単線のローカル線です。伊豆箱根鉄道は駿豆線のほか、鉄道路線としては小田原から発車する大雄山線(だいゆうざんせん)を持っていますが、今回は西伊豆の春の到来を確かめるべく、駿豆線まで行って参りました。

修善寺駅
駿豆線終点の修善寺駅。

伊豆箱根鉄道は西武鉄道グループの一員のため、列車のカラーリングは全てライオンズカラーで統一されています。
そして駿豆線には、伊豆箱根鉄道が自社発注した7000系、3000系のほか、親会社である西武鉄道から譲受された1100系と1300系が走っています。

伊豆箱根鉄道本社屋
車両工場と車両基地を兼ねた伊豆箱根鉄道本社屋(大場(だいば)駅近くにて)

3000系
3000系(鋼製)。見事なライオンズカラーです。
大場(だいば)駅~三島二日町(みしまふつかまち)駅間にて

3000系(ステンレス)
3000系(ステンレス製)。 大場駅~三島二日町駅間にて

1100系(西武701系)
西武鉄道から譲受された1100系(西武701系) 本家では黄色く塗られて走っていました。
大場駅~三島二日町駅間にて

1300系(西武新101系)
こちらも西武鉄道から譲受された1300系(西武新101系) 大場駅~三島二日町駅間にて

7000系
平成3年から運用開始した7000系 大場駅~三島二日町駅間にて

7000系車内
7000系の車内。全車両が転換クロスシートになっています。

ゴーゴーライオンズ
駅の掲示板には西武ライオンズのポスターが・・・(大場(だいば)駅にて)

また駿豆線にはJRから185系踊り子が、終点の修善寺駅まで直通で乗り入れています。

185系踊り子
駿豆線を修善寺へ走る185系踊り子。晴れていれば背景には富士山が見えるロケーションです。
大場駅~三島二日町駅間にて

1100系と185系踊り子
1100系(西武701系)と並ぶ185系踊り子(修善寺駅にて)

駿豆線は明治31年に開業した今年で開業110周年の歴史ある路線です。当初は湯治客の利便を図る目的でしたが、路線周辺の宅地化が進むとともに通勤通学の足としても重要な役割を果たしてきました。
3000系
開業110周年のヘッドマークを付けて走る3000系
大仁(おおひと)駅~田京(たきょう)駅間にて

1300系
大仁(おおひと)駅~田京(たきょう)駅間にて

7000系
大仁駅~田京駅間にて

今回、写真的にはあまり春の訪れを伝えることは出来ませんでしたが、雨あがりの日差しは暖かく、日中は終始上着を脱いでの撮影でした。その意味では、西伊豆の春訪れを十分に確認できたといえるのではないでしょうか。東京にも本格的な春の訪れが待ち遠しいと思うストロベリーでした。

【使用機材】
キヤノン EOS KissDIGITAL X
EF-S17-85mmF4-5.6 IS USM
EF70-200mm F4L IS USM

[ Category:etc. | 掲載日時:09年03月25日 18時19分 ]

新規会員登録
マップカメラのおすすめイベント

BlackFridaySALE 先取/下取交換15%UP

RECOMMEND

PAGE TOP