【カメラ関連ニュース】富士フィルム
「FinePix X100 」、ファームウエア更新で機能追加、改善など
【主な内容】
富士フイルムは21日、FinePix X100/X100Black のファームウエアを更新した。
バージョン番号はVer.1.20。
このファームウェアの更新により、下記の項目が追加、改善。
・RAWボタンにほかの機能を割り当てられるようにしました。Setupメニュー内「Fnボタン設定」で割り当てる機能を設定できます。また、「RAWボタンの長押し3秒」で「RAWボタンの設定」へのショートカットもできます。
・撮影メニュー内「感度」でも「感度AUTO制御」を設定できるようにしました。
・シングルAFで「AFモード」エリア選択時、コマンドレバーの中央を押すと、AFエリアを拡大して表示できるようにしました。
・Fnボタン/RAWボタンに「NDフィルター」を割り当てた時、ボタンを押す毎に「NDフィルター」のON/OFFがダイレクトに切り替わるようにしました。
・縦位置で撮影した画像を再生した際、拡大ボタンを押すと画面全体に画像を拡大して表示するようにしました。
・再生時に撮影されている人物の顔を拡大する機能を追加しました。
・動画時の露出制御およびAF合焦性能、合焦速度を改善しました。
※追加機能については、X100追加機能について(FinePixX100 New Feature Guide/PDFファイルが開きます)をご確認ください。