StockShot

  • タグ一覧
  • 検索

【マップカメラ情報】目指せ!ハッセルマスター☆ その2

その2 基本的な使い方

 
前回初めてハッセルに触れた「さく」さん。
今回は基本的な使い方を習います。

先生「どう?そろそろファインダーには慣れたかな?」

さく「はい!楽しいです♪ハッセルのファインダー越しだと
  世界が綺麗に見えますねー」

先生「世界が綺麗に見える、かぁ・・・なかなか素敵なことを言うねぇ。
  よし、それじゃあそろそろシャッターをきってみようか」

さく「はい。シャッターはここですね?」


注 写真はレンズを外した状態です

さく「あれ?押せません」

先生「はい、注目。ここに引き蓋が入っています」

さく「あ、本当だ。これ、取らなきゃいけないんですか?」

先生「そう。この引き蓋がシャッターロックの役割もしているよ。
  鞄にカメラを入れておく時は、必ずこの引き蓋を入れておく事。
  故障の原因にもなるからね」

さく「えっ?意外とハッセルって繊細・・・。気をつけます!
  では早速。引き蓋抜いて、ファインダー見ながら・・・よいしょ」

  
  がっぽん!

先生「大きな音がするでしょう?驚いたかな?」

さく「写真・・・撮ってますね。今、撮ってるって音ですね!
  でも、ちょっと振動が大きいかも。これ、ぶれちゃうんじゃ?」

先生「そうだね。だからハッセルで撮る時には、特にしっかり構える事が
  大事なんだよ」

さく「なるほど。では先生、早速教えてください」

先生「うん、でもその前に大事なカメラを落とさない様に、
  必ずストラップをつけること。では」


先生「上は左手でシャッターをきる持ち方。
  これだと、右手で巻き上げから露出の決定、ピント合わせまで
  カメラを持ち替えることなく出来るね。
  でも、左手でシャッター押すの何か違和感あるなぁという人は、
  下の持ち方でもOK。
  こちらは右手で巻き上げた後、ちょっと持ち替えて左手でピント等の
  調整、右手でシャッターをきる方法。
  どちらでも自分の構えやすい方法で撮るといいよ。
  脇を締めて、胸やお腹にくっつけるようにして撮ること。多少窮屈でも
  ぶれないことが第一だからね。」

さく「(がっぽん!)撮ってるって音ですねー。
  (がっぽん!)楽しー♪(がっぽん!)」

先生(聞いてないなぁ。もう)

さく「あっ、先生!大変です!」

先生「ん?シャッターが切れなくなっちゃったかな?」

さく「わああっ!おじいちゃんごめん!」

先生「こらこら落ち着いて。故障じゃないよ。
  カウンターが12を超えるとシャッターが切れなくなるんだ」

さく「えっ?12枚しか撮れないんですか?」

先生「今ボディについているフィルムマガジンは6×6サイズで
  12枚撮ることが出来るんだ。
  それじゃあ、次はフィルムを入れてみようか」

さく「12枚かー。のんびり撮るにはいいかも。でもなぁ。うーん・・・」

先生「聞いてないなぁ。もう」

その3につづく・・・
     

               by さく& あーる

[ Category:etc. | 掲載日時:10年06月13日 10時10分 ]

新規会員登録
マップカメラのおすすめイベント

BlackFridaySALE 先取/下取交換15%UP

RECOMMEND

PAGE TOP