【タイムズフォト】通勤写真のススメ その3 JR渋谷駅~代々木駅
優しい気持ちで、ズマール (ライカM3 + ズマール L50mm F2.0)
今回ご紹介するズマールL50mm F2.0は、ライツ社初の大口径レンズとして、1933年に固定鏡胴のものが発売され、翌年から沈胴式に変更され1940年まで作られました。 他にもニッケル仕上げからクローム仕上げになったり、最小絞りがF16からF12.5になったりといくつかの変更を重ねたレンズです。 その後、ズミタール、ズミクロンへと続いていく系譜の出発点にあって、高い解像力を誇るズミクロンには較べるべくもない性能ですが、逆にそれがオールドレンズならではの柔らかな描写として、現代のユーザーから好評を得ています。
3年ほど前に当マップカメラが企画したハービー・山口氏へのインタビューの中でも、好きなレンズの1本として、このズマールが挙げられていました。 ハービー氏の撮る、数々の優しく温かな雰囲気の作品群を見ていると、なるほどと納得させられます。
今回撮影で使用したレンズは、鏡胴にスリキズの目立つかなり使い込まれたもの。 レンズ内も年相応のクモリがあり、描写の柔らかさにさらに拍車がかかっているともいえます。
絞りは見事な六角形…
F2 画面奥に見られる光源がそろばん玉になっています。
F4
F8
今回の撮影は、全国に猛威をふるい、東京でも交通機関を大混乱させた4月の嵐の翌朝です。 とはいえ、ここ渋谷の駅前はそんな昨日の騒動が嘘のような、平穏な朝の風景…
(コダック エリートクローム エクストラカラー 100 以下同じ) 広告が大きすぎて、駅名の看板が埋もれています。
そしてハチ公を絞り開放で! まさか大風の翌日に、朝っぱらからハチ公をモデルにレンズの試写を行っているなんて、周りの人は思わないだろうなぁ…
同じく駅前にでんと置かれた東急線の車両。 通称「アオガエル」というそうです。 中をのぞいてたりしたら、駅前だけで5分以上費やしてしまいました… いかん通勤途中なのに…
駅前のスクランブル交差点。 平日なんですが、10時前でもうこの若者の量…
貴重な公衆電話。
ほとんど意味をなしてない標識。
いろいろなものに、ついつい目がいってしまいます。
今回唯一見つけた昨日の名残り…
本当に「台風一過」と言いたくなるような好天でした。 影もくっきり。
日陰に入って開放で。 やはり奥の光源が楕円になってますし、二線ボケも目立ちます。
開店前だからでしょうが、ちょっと怖いです。
そして、国立代々木競技場に近づくと店もなくなり、人も一気に減ります。
自転車減速用… でも、ここ過ぎたらまたスピード上げるんじゃ…
4月に入ってましたが、この時はまだ桜もちらほら…
電車からも見える、立派な石垣。 春の暖かな日差しを受け、何とも穏やかな散歩道… あ、いや、通勤途中でした…
競技場が見えます。 本当はもっと濃い青空なのですが、発色は渋めの印象。
歩道橋の上から。 こちらが第一体育館。
そして、代々木公園が私を呼んでいる…
さらに明治神宮も私を呼んでいる…
あ~あ、着いちゃった…
なんとも穏やかな日差しの中での撮影に、優しい描写のズマールは一層写欲をそそります。 本当、「通勤」なのがもったいない…
JR渋谷駅~原宿駅
天候:晴れ
所要時間:40分(かなりのんびり歩きました。)
使用レンズ:ライカ ズマールL50mmF2(沈胴・クローム)
当店中古価格帯:「良品」¥59,800 ~「並品」¥49,800 くらい
(写真と文章:ニョロ)