StockShot

  • タグ一覧
  • 検索

週刊カメラーズ・ハイ!第7回 『Leica M Monochrom』

┳★☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃週刊カメラーズ・ハイ!第7回 『 Leica M Monochrom 』
┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

null

フィルムカメラ愛好者に衝撃を与えた、Kodak製フィルムの価格改定。

今後、モノクロフィルムの代名詞である『TRI-X400』も、大幅に値上げされる見通しだ。

理由は、原材料高騰と世界的な需要減。

デジタルカメラ全盛期の今。

カメラを持てば誰でも簡単に写真が撮れる時代。

手間と時間、そしてコストが掛かる、フィルムには厳しい風が吹いている。

そんな中、筆者もライカにTRI-Xを通し続け、微力ながら支持を続けている一人だ。

しかし、「デジタルカメラでは自分の思い描く世界は撮れない」と頑なに信じ続けていたフィルム派の私が、

今から一年半前に手にしてしまった、新しい選択肢。

それが、『Leica M Monochrom』である。

null

そう・・・フィルムカメラでは無く、デジタルカメラである。

しかし、搭載しているイメージセンサーは通常にあらず。

ローパスフィルターおよび、色情報を読み取るカラーフィルターを非搭載。

モノクローム撮影専用設計。

光の輝度情報のみを記録する事に特化したCCDセンサーが織り成すのは・・・

純粋なモノクロ写真

null

デジタルカメラで撮ったと俄かに信じがたい階調表現。

その逆に、フィルムでは為しえなかった驚愕の解像力。

null

撮影したデータを現像ソフトで処理する際は、ネガフィルムを紙焼きする暗室作業と同様だ。

シャドーからハイライトにかけての丁寧な調整作業。

モノクロフィルムと散々付き合った方なら、親和性は高いはず。

明るい部屋でパソコンに向かっていると、付属する現像ソフト、Adobe「Lightroom」のネーミングが秀逸だと再確認させてくれる。

null

現像ソフトのスライダーを少しでも動かすと浮き上がる、シャドー部に隠されていたもの。

そこには、フィルムとも、従来のデジタルカメラとも違う、全く新しい世界が広がっている。

null

脈々と受け継がれたレンジファインダーシステム。

もちろん、今までフィルムで撮影に用いてきたレンズは、一部を除いてそのまま活用が可能だ。

シルバーのカラーバリエーションも増え、デジタルカメラとしては息の長いプロダクトとなりそうだ。

フィルムライカも使いつつ、一つの“可能性”に触れてみてはいかがだろうか。

Leica M Monochrom  お買い物は商品詳細から。

カメラーズ・ハイ

[ Category:Leica | 掲載日時:14年06月10日 19時25分 ]

新規会員登録
マップカメラのおすすめイベント

BlackFridaySALE 先取/下取交換15%UP

RECOMMEND

PAGE TOP