【カメラ関連ニュース】駒村商会
135mm望遠レンズを装備した二眼レフカメラ「ローライフレックス4.0FT」を2011年7月1日に発売

【主な内容】
「ローライフレックス4.0FT」は135mm F4.0の望遠レンズを装備した6×6判二眼レフカメラ。、茶色のクロコダイル模様の本革に、1930年代のオリジナルを忠実に再現しているロゴマーク等のすばらしいデザインと、最新のテクノロジーの両方を身にまとっている。光学系は、全く新しく設計された、シュナイダークロイツナッハ製テレクスナーHFTで、焦点距離135ミリ、F4.0を装備しています。また、二眼レフの美点の一つである、ブラックアウトのない常にクリアーな像を見ることのできるファインダーや自動パララックス補正機構、交換式ファインダー、ささやくような静かで心地よいシャッター音等々の優れた特長を備えている。
また、ローライフレックス二眼レフシリーズは「ローライフレックス2.8FX」(スタンダードタイプ)、「ローライフレックス4.0FW」(ワイドタイプ)に、今回発売の「ローライフレックス4.0FT」(テレタイプ)が加わり、3タイプが取り揃うことになる。
・カメラの形式:TTL測光機能およびTTLオートフラッシュ機能装備の二眼レフカメラ
・画面サイズ:6×6cm判
・使用フィルム:12枚撮り 120ロールフィルム(6×6cm)
・使用レンズ:テレクスナー135mm F4 HFT( 画角33°サイズIVバヨネット)
・仕上げ:本革張り/クラシックブラウン
・外形寸法:147×109×136.5mm
・重量:約1,390g
・希望小売価格:728,000円(税別)