【マップカメラ情報】1号店地下1階的マクロ その1 ケンコー クローズアップシステム
6月11日 作例写真を追加いたしました。
「何だ?これ??」そんな商品のご紹介です。この2本の棒の両端に四角いワクとカメラが付いた変なモノ、[クローズアップシステム Lマウント用]というものです。その名が示すようにマクロ撮影をするためのアイテムです。
使い方はとっても簡単!まず先端の四角いワクに撮りたいものを合わせます。そしてシャッターをきる。それだけでOKです。
先端の四角いワク(マクロフレーム)と反対側の(マクロレンズ)を二本の棒(ステイ)でつないでいる構造です。ステイの長さがピントが合う距離になっているという仕掛けです。写る範囲は横12.4cmx縦8.3cm(マクロフレームの内側)です。ライカLマウントのカメラにはそのまま、MマウントのカメラにはLM変換リングの使用で取り付けられます。フィルムカメラ以外でもEPSON R-D1シリーズやライカM8~M9、マイクロフォーサーズのカメラ(変換リング使用)に付けても面白いかもしれません。
この簡単お手軽マクロ撮影専用アイテム、メーカー希望価格¥18,900(税込)が、今なら衝撃価格でGETできます!1号店B1Fで販売中です!
この機会に接写の世界を是非体験して下さい!
仕様:焦点距離52mm・明るさF8(有効F値F10)・レンズ構成3群3枚・撮影倍率1.6倍・フィルター径43mm・Lマウント
作例写真を追加しました。なかなかの写りですよ!