普段使い慣れているカメラでも、ふと疑問に思った事や良くわからなくて困る事はありませんか? いまさら聞けないカメラの疑問をこの二人が解決します。
太郎「よ~し、新しいレンズを買おう!」 博士「ちゃんと調べなくても大丈夫かな?」 太郎「メーカーが同じならどのレンズでも付くんじゃないの?」 博士「最近はデジタル専用レンズが増えてきているから、メーカーが同じでも、太郎君の持っているフィルムカメラには使えなかったりするぞ」 太郎「デジタル専用レンズ? どうやって見分けるの?」 博士「レンズの名称に注目してみるんじゃ。焦点距離やF値の他に、様々な情報が隠されておるぞ」
☆デジタル専用レンズ名称 ・Nikon・・・DXレンズ ・Canon・・・EF-Sレンズ ※EOS
Kiss Digitalシリーズ、20D、20Da、30D以外では使えません ・PENTAX・・・DAレンズ ・SONY(KonicaMinolta)・・・DTレンズ ・SIGMA・・・DCレンズ ・TAMRON・・・Di
IIレンズ ・Tokina・・・DXレンズ
博士「ここでいう "デジタル" とは、APS-Cサイズのセンサーを持つものを言う。
レンズの焦点距離が1.5~1.7倍になるものじゃな。だからデジタルカメラでも、 キヤノンのEOS-1D、1Dsのシリーズや5Dでは使えないから注意せんとな。
また、名前は似ておるが、ペンタックスのD FA、シグマのDG、タムロンのDiレン ズはフィルムカメラでも使える。デジタルにも適した設計をしたレンズだ、って
いうことじゃな。ちょっと紛らわしいので気を付けるんじゃぞ」
☆専用機能搭載
太郎「"手ブレ補正"
とか、"超音波モーター" とか、何の機能が搭載されているのかすぐにわかればいいんだけど」 博士「同じ機能でもメーカーによって呼び方が違うのでわかりにくいが、それも商品名を注意して見ればわかるんじゃ」
【手ブレ補正機能】 ・Nikon・・・VR(バイブレーション・リダクション) ・Canon・・・IS(イメージ・スタビライザー) ・SIGMA・・・OS(オプティカル・スタビライザー)
【超音波モーター】※ピント合わせの高速化、作動音の軽減に効果がある。 ・Nikon・・・AF-S ・Canon・・・USM(ウルトラ・ソニック・モーター) ・SIGMA・・・HSM(ハイパー・ソニック・モーター)
博士「ニコンの超音波モーターはSWM(サイレント・ウェーブ・モーター)という名前じゃ。これはレンズ名には入っておらんが、"AF"
の後ろに"S"を付けて区別をしておるぞ。」
太郎「この他にもキヤノンのDOレンズや、シグマのAPOレンズとか・・・うーん、いまいちわかっていないレンズも多いんだよなあ」 博士「今回はよく目にするものだけとりあげてみたから、次の機会に他のものを紹介してみようかの。次回、題して"謎の地底人現る!"」 太郎「火曜スペシャルの探検隊みたいに言わなくてもいいです」
太郎君:デジカメと紅葉狩りを愛する主人公。 カメラ博士:カメラに詳しい賢者。大山倍達を目指し山篭りするも三日後に下山。 |
[ Category:
etc. | 掲載日時:06年10月12日 00時00分 ]