【HASSELBLAD】 とりあえず、ハッセル!! その10
先に連動ブログ「二眼レフは いかがですか」の方で書きましたが、
今年2014年は6月上旬、ハッセルブラッドを持って鎌倉に撮影にいきました。
持参したのは、500C/Mボディに標準レンズのプラナーC80mmF2.8(銀鏡胴)と、
広角レンズのディスタゴンC50mmF4(黒鏡胴)という組み合わせ。
こちらも本格的な撮影は春以来(桜もいっぱい撮りました・・・ 夏頃に公開予定??)なので、
気合いを入れてだったのですが、最寄り駅に着くまでにすでに後悔の念が・・・
「・・・・・・重い・・・」
軟弱なおじさんの肩に撮影バッグの重みがずっしりと響きます・・・
果たして、こんな重い思いして美味しいビールが・・・、もとい奇麗なアジサイが撮れるのでしょうか?
「とりあえず、」じゃないよなぁ・・・
今さらながらの思いを抱え、1時間弱の電車の中、悶々としたりします・・・
で、JR北鎌倉駅に到着。 いつものように「明月院」(通称、あじさい寺)からスタート。
ここ数年、毎年訪れている定番コーズ。
今年は例年よりも少し早い時期の訪問となりました。
C80mm プロクサー0.5m使用 (フジフィルム・ベルビア100F 以下、同じ。)
「満開」はもう少し先で、色づきもこれからといったところ。
全体の観賞には早い頃合いでしたが、1つ1つの花はみずみずしく、アップには良いくらい。
・・・って、撮影モードに入ったら、さっきまでの悶々は忘れてしまいました。
C80mm プロクサー0.5m使用
近接用アクセサリーを使用していながら、バックの光源に絞り羽根の五角形が表れています。
さすが周辺画像の劣化が少ないといわれる「プロクサー」、レンズ本来のマイナス要素?までちゃんと再現してくれます。
(プロクサーについては、「とりあえず、ハッセル!! その9」に)
C50mm
外国の観光客も多く、皆さんしきりにシャッターを切っていました。
そうそう、せっかく2本持っているのだから比較しなくては・・・ と、お仕事モードも忘れていません。
C50mm
C80mm
50mmは35mm判換算で約28mm相当で、80mmが約44mm相当。
レンズ交換の間ちょっと脇によけてたりしたので、正確な比較にはなりませんが、
画角の広がりの違いは表現できたかなと。
露出を計ったうえでウエストレベルでの構図決めとピント合わせ。
どうしても1枚ずつの撮影に時間がかかります。
その間、背後を多くの人たちが通り過ぎます。
妙齢の女性たち「なんかここ青いアジサイばっかり、近所にあるのとあんまり変わらないわねぇ・・・」
(入口付近に書いてあったし、放送でも言ってたでしょ。
ここは約95パーセントが青いアジサイで、古くから日本にある種のものだって!
・・・てか、それが「あじさい寺」の「あじさい寺」たるところなの!!) ・・・バシャコン!
C80mm プロクサー1m使用
若いカップル「もぅ、私がなんで怒ってるか、分かってないでしょう! いつもそうなんだから!!」
「・・・でも、・・・・・・」
「・・・知らないっ! 分かるまで、ずっとこのままだからね!!」
「・・・・・・」
(いや、それは言ってあげようよ・・・ 気づかないうちに相手の機嫌損ねちゃうことなんて、よくあるでしょ・・・
せっかく奇麗な花が目の前なんだし・・・。
そうそう、アジサイの花ことばに「真実の愛」ってのがあるんだって。
前に人力車のお兄さんが話しているの聞いたことがある。
ね、いいよね、「真実の愛」!) ・・・バシャコン!
C80mm
アジサイ、奇麗だなぁ・・・
C80mm
C80mm プロクサー0.5m使用
さらに追加料金500円払って、奥の菖蒲園に。
C80mm
全体的には満開でしたが、寄ってみるともう終わりかけの花も・・・
C80mm
結局、明月院だけで2時間近く費やしてしまいました。
といっても、ベンチに座っての休憩時間が長かったのですが・・・
(だって、重いんだもん・・・)
まぁ、ゆっくり花を満喫したということで・・・
続いて、線路を渡り「浄智寺」へ。
これまた、いつものごとく門前の「甘露の井」に咲くガクアジサイを。
C50mm
今回は広角で、バックに名物の橋も・・・
C50mm
階段脇のアジサイが絵になるのですが、今年はまだでした。
隣の「東慶寺」も門前のアジサイは、ちらほら程度。
C80mm
一駅分電車に乗り、鎌倉駅に到着。
まずは腹ごしらえ、毎年恒例の蕎麦「なかむら庵」へ。
毎回変わらない構図。 大冷やしなめこそばとビール!
でも、消費税アップでお値段もちょっと上がってました・・・
味は変わっていません。 勿論そば湯も堪能。
実は翌週も鎌倉訪問の予定があったので、今回アジサイはこのくらいにして、
駅前でバスに乗車。 竹の寺として有名な「報国寺」へ。
始発バスだったので、一番前の座席に座って出発を待っていると、
いつの間にか車内は地元の方でいっぱいに。
隣に小学1、2年生くらいの男の子が立ったので「座る?」と声をかけると、
びっくりした面持ちながらうなずいて席を交換。
ちょっと間を置いてから、恥ずかしそうに「ありがとうございます。」
「いえいえ・・・」
バッグは重かったけれど、気持ちは軽くなりました。
「報国寺」に到着。 名所の竹林へ。
・・・って、暗い。 以前来た時もそうだったのに、いけない、忘れてた。
ついさっきフィルム交換でISO100を詰めたばかりだった・・・
F2.8開放で1/4秒・・・ それでもちょっとアンダーめ・・・
仕方なく歩道わきの杭にカメラを置き、息をひそめて慎重に撮影。
C80mm
バックの竹の線が幾重にもボケて、幻想的になりました・・・
C80mm
C50mm
前の灯篭の浮き上がり方はなかなかです。 真っ黒だけど・・・
バシャバシャと撮り、ようやくISO400にフィルム交換。
C50mm (フジフィルム・プロビア400X 以下、同じ。)
ところが、適正露出になったら、なんか普通・・・
C50mm
まぁ、ギリギリ手持ちで撮影できるようにはなりましたが・・・
奥にお抹茶を楽しめる庵がありますが、終了時間でした。
続いて、山門への石段が風情ある「杉本寺」へ。
C50mm
改修工事中でした・・・
・・・・・・
何となく消化不良な気分になり、鎌倉駅に戻り江ノ電で七里ガ浜駅に。
海でも見て癒されましょう。
こちらも護岸工事の真っ最中でした・・・
C80mm
そちらは写らないように・・・
C80mm
部活の走り込みでしょうか。 こういうのを見ると、つくづく母校が海沿いじゃなくて良かったなと・・・
えぇ、軟弱者です。 今だってバッグが重くてヒィヒィ言ってる・・・
・・・やっぱりちょっとは鍛えないとダメかしら・・・
(文責・イット)
|