ニハチ…にはち…28
「28」
そうです。マップカメラは8月で28歳になります。
こうして28周年を迎えることができるのは、皆様のおかげです!
これからも末長く皆様に愛されますようMAP TIMESではより魅力的な記事を掲載していきます!
今後ともマップカメラをよろしくお願いします!
さて、カメラ業界でニハチと言えば28mmかF2.8を意味する言葉として使われています。
本ブログでは、マップカメラの28周年とニハチをかけ、マップカメラスタッフ一押しの「ニハチ」レンズを通し、それぞれ28人が「ニハチ」の魅力を皆様に紹介していきます。
毎日28mmかF2.8のどちらかが掲載されますので、お見逃しなく!!
本日ご紹介する「ニハチ」は…
『CONTAX Biogon T*28mm F2.8(G) 』です!
本レンズは「28mm」の「F2.8」。本編は28mm編のVol.1という位置づけとなりますが、「ニハチ」×「ニハチ」にてお届けいたします!
ほとんどの写真をF2.8の開放で撮影。28mmで撮影したF2.8をお楽しみ頂けましたら幸いです。
今回はCONTAX GマウントレンズであるBiogon T*28mm F2.8(G)にSHOTENのマウントアダプターを使用し、SONY α7Ⅲにてマップカメラがある新宿をスナップ撮影して参りました。
※後玉が出ているレンズとなります為、マウントアダプターを使用してカメラボディにつけるときは特に細心の注意を払って取り付けが必要な組み合わせとなりますのでご注意ください。マウントアダプターのご利用に関して弊社では一切責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
マップカメラ28周年を祝する為に28mmで撮影をすると決まった時、真っ先に街中スナップを撮りたいと感じました。
広角レンズで街中を撮影するのが好みな筆者。24mmだと広すぎてしまい余計な物が写り込みすぎてしまいます。28mmだからこそ雑多な街中を程よい広さで写すことができるのです。
忙しない街中をあえて幻想的な雰囲気で撮影したいと思い、CONTAX Biogon T*28mm F2.8(G)を持ち出しました。
現代的なはっきりとした写りではなく柔らかく優しい雰囲気で撮影することができ、まるでフィルムカメラで撮影したような雰囲気をα7Ⅲで使用できるのです。レンズの設計は対称型。広角レンズに分類しますが四隅の歪みは全くないのでスナップ撮影にピッタリです。
今回はSONY EマウントのボディにCONTAX Gマウントのレンズをつけるためマウントアダプターが必要となります。SHOTENから出ている電子マウントアダプター コンタックスGレンズ/ソニーEボディ用 GTEを使用しました。
こちらのマウントアダプターを使用すればAFで撮影を楽しむことができるのです。
ですが正直に申し上げますと、AFの動作が不安定な時が多々ありました。
ピントが合っていないのもご愛嬌…。という言い訳ではなく…あえてピントが合っていないことによって当初の目的である新宿の駅前の街を幻想的な雰囲気での撮影ができたと思っています。
もちろんピントを合わせればしっかりと写ってくれます。上記の写真は手前の自転車にピントを合わせ、しっかり写ってくれました。反対に奥側の横断歩道を渡っている方たちに注目すると、ボケの滲み方が特徴的です。
マウントアダプターを使用しない通常のSONY Eマウントレンズだったらこのような写りはしてくれないでしょう。はっきり写っているけれどどこか幻想的…。レンズの個性を存分に活かせたお気に入りの1枚です。
そしてこのレンズは周辺減光が出ます。これも味があって良いのではないでしょうか。
街で歩いている人を含めて写真を撮るスナップ撮影のスタイルが好きな筆者。街の雰囲気を表現するには人を入れなくては伝わらないと思っています。そのとき人の顔を出来るだけ大きく写さずに自然に溶け込むかのように撮影するのに必要なレンズは間違いなく広角レンズ、そしてそれが28mmという画角なのです。
筆者は28mmで街中スナップ撮影を強くおすすめします。カリッとした写りではなく優しい雰囲気にしたいとき、あえてマウントアダプターを使用し、CONTAX Biogon T*28mm F2.8(G)にて撮影を楽しんでみてはいかがでしょうか。
毎日更新中!この他の『マップカメラスタッフが語る「ニハチ」の魅力』はこちらからどうぞ
28人の28mm編とF2.8編でお送りしております!少しでも興味を持っていただけたら幸いです。