【FUJIFILM】遂にX100VIが発売!スナップでX100シリーズを振り返る。街角スナップ編
FUJIFILMよりコンパクトデジタルカメラ「X100VI」が本日発売されました。
このカメラの登場を心待ちにしていた方は少なくないのではないでしょうか。
これまでも小さなボディはそのままに、大きな進化を遂げてきたX100シリーズ。
今回も、高画素化、手振れ補正機構搭載など待望の機能の追加がアナウンスされています。
そんなX100シリーズに焦点をあて、当社スタッフがスナップを通してその魅力をお伝えしていきます。
今回ご紹介させていただきますのは2011年3月5日に発売された「FUJIFILM X100」
X100シリーズの記念すべき初代となるコンパクトデジタルカメラで、X100シリーズのオリジンとなる機体です。
この機体名にはFINEPIXの名が関されていました。
この機体は発売当時から他に比較できる機体はなく、唯一無二を誇る高級コンパクトデジタルカメラであったということがまず取り上げられるかと思います。
まずこの機体の特徴といえば「ファインダー」、そしてフィルムメーカーが作り出す「色彩」、そして皆の心をとらえたレトロな「デザイン」であったかと思います。
FUJIFILMの特徴ともいえるX-Trans CMOS化の前の機体になり、EXRプロセッサの1200万画素のAPS-Cセンサーを搭載。
フジノン23mm F2レンズ(換算35mm)に絞り値にして3段分、光量が1/8になるNDフィルターをレンズに内蔵していました。
絞りリングに加え、OVFとEVFを融合した「ハイブリッドビューファインダー」は光学ファインダーと電子ビューファインダーを自在に切り替え可能で画期的な特徴となっており、現在までX100シリーズの代名詞にもなっています。
近接で描写が甘くなるレンズの特徴があり、非点収差により滲みやすいのですが、それもレトロな感覚を思い起こさせるものでもあり
これが好みで購入される方も多かったかと思います。
今回は街角をテーマにまずは新宿の夜の風景を切り撮っています。
モノクロにて撮影してみましたが、すでに6世代前になるのに、なかなかシャープに写る印象でとても絵になるかと思います。
やはり、FUJIFILMの絵作りは何世代前でも印象に残る素晴らしい写りをしているかと思います。
こちらは曇天下での新宿都庁を撮影したものになります。
FUJIFILMといえば搭載された「フィルムシミュレーション」が醍醐味ですが、初代はカラーのテイストは3種類でした。
富士フイルムの「Velvia」や「PROVIA」「ASTIA」といったリバーサルフィルムのテイストを再現したものとなります。
今回は「ASTIA」で撮影しています。
やはりX100のコンパクトさと取り回しの良さが優れており、コートのポケットに忍ばせておいて
ふとした瞬間に構えて写し撮るという楽しさを味わえます。
フラットなデザインなのでレンズなどがポケットの中にあっても引っ掛かりにくく気軽に取り出せるので
街中で撮影するのはとても快適に行うことができました。
FUJIFILMの色合いはしっとりとした情景にもよく似合うと思います。
X100はスナップで用いるカメラとしては最適なカメラではないでしょうか。
ついにその全貌が明らかになったX100VI。
本連載を通じてスナップカメラとしてのX100シリーズの魅力が伝われば幸いです。