StockShot

  • タグ一覧
  • 検索
【SONY】「FE 16mm F1.8 G」からのステップアップにおすすめのレンズ

【SONY】「FE 16mm F1.8 G」からのステップアップにおすすめのレンズ

8月も折り返してしまえば既に秋支度。秋味、秋物、もう冬を見据えたショーケースもちらほらと。酷暑が過ぎて外にも出歩きやすくなり、紅葉、雪景色、星の撮影もチャレンジしたい季節の到来です。ぜひ今の内から年末に向けてレンズ支度を整えてみてはいかがでしょうか。

本日はSONY FE 16mm F1.8 Gからステップアップにおすすめなレンズを2つのケースに分けてご紹介いたします。
「FE 16mm F1.8 G」は今年に入ってから発売された超広角のGシリーズで、描写とコスパの両立が可能な名レンズです。
しかしながら例えば星を撮りたいとなると周辺の収差が気になったり、ワイドレンズと思って導入してもいまいちインパクトが出せないという声もちらほら。

今回は、そうしたお客様に向けて

CASE1:【SONY】 FE 14mm F1.8 GM
CASE2:【SIGMA】 Art 15mm F1.4 DG DN DIAGONAL FISHEYE

この2つのレンズをご紹介し、それぞれの魅力や特徴をご説明いたします。

 【FE 16mm F1.8 G】からステップアップにおすすめレンズ

 

 CASE1:【FE 14mm F1.8 GM】

 

 

まず最初にご紹介するのは言わずと知れたSONYの広角レンズ最高峰「GM」を冠する1本。
その描写力は流石に圧倒的なもので、スペックだけで言うと2ミリ広角になったのみですが収差の改善は目を見張るものがあります。
このバランス感、特にSONYで撮る星空撮影や、破綻の全くないスーパーワイドスナップには欠かせません!

_______________________
8月21日現在、【FE 16mm F1.8 G】のお買い換え時の買取見積金額!

ワンプライス買取価格:¥77,000-
先取/下取交換にて見積金額10%UP:¥7,700-
買取優待チケットお持ちの方は見積金額3%UP:¥2,310-
最大買取見積合計金額:¥87,010-

>FE 14mm F1.8 GM(新品・中古)へのお買い換えはおおよそ¥71,790-~¥108,020-のお支払いで購入可能です!
_______________________



 CASE2:Art 15mm F1.4 DG DN DIAGONAL FISHEYE

 

 

続いてご紹介するのは SIGMA Art 15mm F1.4 DG DN DIAGONAL FISHEYEです。その名の通り超広角のフィッシュアイ(魚眼)レンズ。
なんと35mmフルサイズセンサーで使用できる民生レンズとしては世界初登場のスペック。その描写はSIGMAの思想そのもので一切の妥協がありません。
歪まないことこそ正義とされがちな広角レンズですが、これだけ意図的に歪曲させたうえで収差を最小限に収めることもまた至難の業なのです。
広角レンズとしてインパクトある写真を写したい方にぜひおすすめしたい唯一無二の1本。

_______________________
8月21日現在、【FE 16mm F1.8 G】のお買い換え時の買取見積金額!

ワンプライス買取価格:¥77,000-
先取/下取交換にて見積金額10%UP:¥7,700-
買取優待チケットお持ちの方は見積金額3%UP:¥2,310-
最大買取見積合計金額:¥87,010-

>Art 15mm F1.4 DG DN DIAGONAL FISHEYE(新品・中古)へのお買い換えはおおよそ¥172,790~¥201,080のお支払いで購入可能です!
_______________________



マップカメラでは、安心の定額買取「ワンプライス買取」を実施しております。
買取金額が確定しているので全国どこからでも送るだけでスムーズに売却できます。


さらに先取/下取交換でのお支払いでもポイントが貰え、貯まったポイントを使っても、その分にもポイントが貰えます!
還元されたポイントを次回のお買い物で使っても、さらにポイントが貰えるのでお得がどんどん広がります。ぜひご活用ください!

[ Category:SIGMA SONY | 掲載日時:25年08月21日 18時30分 ]

新規会員登録
マップカメラのおすすめイベント

創業祭 創業祭セール

RECOMMEND

PAGE TOP