StockShot

  • タグ一覧
  • 検索
【SONY】写真で季節の移ろいを感じる

【SONY】写真で季節の移ろいを感じる

今回は過去の写真を振り返ってみようと思います。

MapTimesにいつか載せようと温めていた写真、ということにするとちょっと格好がつくでしょうか。

まだ寒かった頃に撮影したものの季節が変わってしまい、最近暑さが和らいできたので載せることにしました。

機材は『SONY α7R IV』と『SONY FE 35mm F1.4 GM』の組み合わせです。

それではどうぞ。

 

中華街で花文字を描いてもらいました。

人によって作風が異なり、何店か見て自分好みの方にお願いしました。

これは龍を描いているところで、花文字に使われる動植物の中でも最も縁起が良いとされているそうです。

 

 

こちらはマンションの郵便受けのように見えますが、実はコーヒー屋さんなのです。

ポストの向こう側に厨房があり、予めオンラインで注文しておいたコーヒーを入れておいてもらえるのです。

味や瓶のラベルを指定できおしゃれで気に入っています。

 

プールのはしごのようですが、降りた先は隅田川です。

川に落ちたときに使うのでしょうか。

 

涼しい季節に赤くなる葉で、街のあちこちで見かけます。

暑い季節には不似合いでしたので、やっと掲載できました。

 

冷たい風が吹く中、2羽の鳩が日向で温まっていました。

たっぷりしたボケ味が景色を立体的に表現してくれます。

 

 

いかがでしたでしょうか。

季節の移ろいを感じていただければ幸いです。

秋はいちばん好きな季節。

特に好きなのが11月あたりからの空気が澄む頃です。

空気は写真にも影響しますから、望遠レンズで遠くのものを早く撮りたいとソワソワしています。

それでは、ごきげんよう。

 

[ Category:SONY | 掲載日時:21年09月21日 11時22分 ]

新規会員登録
マップカメラのおすすめイベント

中古決算0919 交換18%UP

RECOMMEND

PAGE TOP