
▲insta360のセール情報はこちら!▲
アクションカムは強力なブレ補正によって激しい動きに対応した動画撮影が可能であることと、何よりそういった用途で使われる以上必ず晒される厳しい環境に耐え得る頑丈さが売りのカメラジャンルです。「Insta360(インスタサンロクマル) Ace Pro 2」はこういった性能はもちろん備えたうえで【Leicaと共同開発されたレンズを搭載】していることや【高性能8Kセンサー】【AIによるノイズ低減】など、これまでのアクションカムの常識を凌駕する性能を誇ります。
しかしこの特徴はまだ“アクションカム”の域を出ないもの。
ご紹介する「Insta360(インスタサンロクマル) Ace Pro 2 デュアルバッテリー ストリート撮影キット」にはその商品名の通りストリート撮影、つまり気軽に「スナップ撮影」ができるようなケージが付いているキットなのです。これまでもアクションカムで写真の撮影は出来ましたが、どうしても様々な場面に対応するための四角いボディではホールド感が悪くお世辞にも一眼カメラのように軽快な撮影ができるとは言い難いものでした。
百聞は一見に如かず、まずは外観からご覧ください。
高品質なカメラリグなどを製造する「Tilta」製のケージとグリップは見た目以上に頑丈で、カメラ上部に取り付けられたシャッターボタンを兼ねたパーツも押しにくい位置にある本体のボタンを不自由なく押し込めるようにしっかり作用します。撮影中も少々変わったカメラを操作しているという感覚はありましたが不快感や手の疲れを感じる事は全くありません。
この片手に13mmの超広角高性能カメラが収まっていると思うと、見ている世界のすべてを記録できるような気さえしてきます!
注目の超広角レンズにはLeica製のSUPER-SUMMARIT-A 1:2.6/13 ASPHを搭載。
カメラ好きが一度は憧れるLeicaのレンズを使うことができるのも本機の魅力の一つです。
今回は敢えてこのキットの特長である写真にだけ特化して撮影を行いました。
どうぞご覧ください。
アクションカムらしい超広角歪みを逆手に取ったインパクトの強い写真はお手の物!
5000万画素が映し出す高精細な画像の良さははもちろんのこと、13mmのレンズによって普段見慣れた街並みであろうと今まで見たことがないようなダイナミックな構図に仕上げてくれます。
またそれ以上に夕景の表現が大変良く驚きました。このカメラが得意とする画像処理のなせる業であることは言うまでもありません。
これまでのアクションカメラはどうしても暗くなってくると画質の低下やノイズが気になってしまいましたが「insta360 Ace Pro 2」ではほとんど感じさせないクオリティになっています。
筆者としては13mmの超広角レンズが搭載されているということで、登山だったり展望台にのぼった時は頂上の景色をダイナミックに収められるので一番楽しいのではと考えております。
ここまでの作例いかがだったでしょうか。
insta360 Ace Pro 2はアクションカムですが動画だけでなく写真も楽しめる機体となっております。
皆様の日常を鮮やかに切り取ってくれる一台です。この機会にぜひお買い求めください。
▼insta360製品は期間限定SALE中!(9/4まで)▼