StockShot

  • タグ一覧
  • 検索
【Panasonic】「G9 PRO」x「LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm F4.0-6.3」で動物AFを試す

【Panasonic】「G9 PRO」x「LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm F4.0-6.3」で動物AFを試す

Panasonicの「LUMIX DC-G9 PRO」に「LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm F4.0-6.3 ASPH. POWER O.I.S.」を組み合わせて撮影してきました。

「G9」は6.5段ボディ内手ブレ補正を搭載し、最速AF約0.04秒で決定的瞬間を撮り逃さないハイエンド・ミラーレス一眼カメラです。
後継機が発売され最新機種ではなくなりましたが、だからこそちょっぴりお得になり、しかしながら十分に戦えるという、いま最も推したい一台です。

「G9」はマイクロフォーサーズ機。
フルサイズやAPS-Cサイズに比べ、センサーサイズが小さいです。
使ったことのない方にとっては未知の世界ですから、どんな画質か気になる方も多くいらっしゃるはずです。
「G9」は動物AF搭載なのが魅力のひとつ。
気軽に動物を撮影したときにどんな写真が撮れるのか、改めて試してきました。
相棒は「LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm F4.0-6.3 ASPH. POWER O.I.S.」です。
コンパクトながら35mm判換算800mm相当までカバーするうえに高画質で動物撮影にピッタリ。
それではどうぞご覧ください。

さっそく動物をアップで撮ってみることにします。
こちらはリス。
等倍にしてみると……

この見事な解像感をご覧ください。
檻の中にいるので瞳に鉄格子が映っています。
これがマイクロフォーサーズ「G9」の力です!

こちらはリスの手元の写真。
トリミングはしていません。
実はふわふわのお腹に意外と鋭いカマのような爪を隠していました。

フラミンゴが身づくろいをしているのを撮ったところ、くちばしに歯のようなギザギザが付いているのを発見。
きちんと写し取ることができました。

「G9」は鳥を認識してくれます。
そのおかげで野鳥をやすやすと撮ることができました。

等倍にしてもこのクオリティでヒヨドリを描写できています。
軽くて扱いやすくてこんなに写るのですから「G9」そして「LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm F4.0-6.3 ASPH. POWER O.I.S.」を選ばない手はありません。

鮮やかなイエローのサル。
あまりに綺麗なので、その美しい色がどれだけ写るだろうかと案じながら撮りましたが、取り越し苦労でした。
今回使用している「LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm F4.0-6.3 ASPH. POWER O.I.S.」はライカの厳しい基準をクリアした高品質な描写を得意とした一本。
この組み合わせだからこそ色を再現することができました。

続いてレッサーパンダ。
瞳のうるうるや、鼻に入った細かなシワまで描写できています。
まるで目の前にいるかのよう。

尻尾をアップで撮ったことはいままでありませんでしたが、こんなショットも狙いたくなるカメラ・レンズです。
一本一本の形、そして質感の両方が伝わってきます。

これは初めて見たポーズ。
壁になっている網に上ったり下りたりと器用に楽しんでいました。
急にこのポーズになったのですが、コンパクトで軽い本機はすぐに撮影体勢に入ることができAFも速いことから、シャッターチャンスを逃しません。

いかがでしたでしょうか。
今回はPanasonic「LUMIX DC-G9 PRO」と「LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm F4.0-6.3 ASPH. POWER O.I.S.」でその描写を試しました。
35mm判換算で800mmまでをカバーするシステムがこんなにもコンパクトで快適であることを、改めて実感しました。
技術の進歩で撮影者はどんどん楽をできるようになってきましたが、今回の機材もそんな現代らしいものです。
カメラ任せでもきれいに撮れる「心から撮影を楽しめる機材」はいかがでしょうか。
おすすめの組み合わせです!

[ Category:Panasonic | 掲載日時:24年02月28日 19時24分 ]

新規会員登録
マップカメラのおすすめイベント

中古全品ポイント5倍 創業祭フォトコンテスト

RECOMMEND

PAGE TOP