
お盆が過ぎ、旅好きの筆者としては来る秋の行楽シーズンに向けてすでにワクワクが止まりません。
暑さが落ち着いて動きやすくなることを願いつつ、近場でも遠方でも、はたまた海を越えた遠い地でも普段と違う環境に触れるだけでもそれはもう旅の始まり。
せっかくの一度きりの旅であれば、旅先で出会う大切な思い出や今しか撮影できない景色を、新しいレンズで楽しむのはいかがでしょうか。
本日はSIGMA Contemporary 16-300mm F3.5-6.7 DC OS(ライカSL/TL APS-C用)からステップアップにおすすめなレンズを2つのケースに分けてご紹介いたします。
Contemporary 16-300mm F3.5-6.7 DC OSは、軽量・コンパクトながら1本で35mm判換算約24-450mmの焦点距離をカバーする高倍率ズームレンズとして人気があります。
しかし中には、「小型軽量は損なわず、さらに便利さもありながら、よりボケ感を楽しめるレンズが欲しい!」
「高精細なフルサイズセンサーを隅々まで使用ができるフルサイズセンサー対応のレンズに買い替えたい!」とお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は、そうしたお客様に向けて
CASE1:SIGMA Contemporary 18-50mm F2.8 DC DN (ライカSL/TL APS-C用)
CASE2:Panasonic LUMIX S 28-200mm F4-7.1 MACRO O.I.S. S-R28200
この2つのレンズをご紹介し、それぞれの魅力や特徴をご説明いたします。
SIGMA Contemporary 16-300mm F3.5-6.7 DC OS(ライカSL/TL APS-C用)からステップアップにおすすめレンズ
CASE1:SIGMA Contemporary 18-50mm F2.8 DC DN (ライカSL/TL APS-C用)
このレンズへの買い替えの最大の魅力は、ズーム全域でF2.8の明るさを維持する大口径レンズでありながら、質量わずか290gという驚異的なコンパクトさを実現した点にあります。現在お使いのレンズの半分以下の重さで、圧倒的な機動性を手に入れられます。F2.8の明るさは、薄暗い室内でもISO感度を低く抑え、ノイズのないクリアな画質を実現し、被写体を際立たせる美しく滑らかなボケ味を生み出します。また、最短撮影距離12.1cmの優れたクローズアップ性能も備え、テーブルフォトなど新たな表現も可能です。
旅先でのポートレートやご友人などの被写体を浮かび上がらせるような背景ボケに心を奪われたのなら。フラッシュなしで、室内の温かい光をそのまま写し撮りたいと願うのなら。ぜひともSIGMA Contemporary 18-50mm F2.8 DC DNを選んでください。おすすめです。
発売から大好評で入手困難な時期もありました大口径レンズも、やっとのことで流通が増え、お手に取っていただきやすくなりました。
_______________________
2025年8月24日現在、SIGMA Contemporary 16-300mm F3.5-6.7 DC OS(ライカSL/TL APS-C用)のお買い替え時の買取見積金額!
ワンプライス買取価格:¥62,000-
先取/下取交換にて見積金額10%UP:¥6,200-
買取優待券をお持ちの方は見積金額3%UP:¥1,860-
最大買取見積合計金額:¥70,060-
>SIGMA Contemporary 18-50mm F2.8 DC DN (ライカSL/TL APS-C用)へのお買い替えならばお支払いご負担金額0円で購入可能です!
_______________________
CASE2:Panasonic LUMIX S 28-200mm F4-7.1 MACRO O.I.S. S-R28200
このレンズへの買い替えは、フルサイズ対応でありながら利便性を損なうことなく、質量はわずか413g。現在お使いのレンズより200g以上も軽量化を実現し、より高品位な画質と優れた機動性を両立します。望遠側の焦点距離は短くなりますが、高精細なフルサイズセンサー搭載機の多いSLマウントのカメラならクロップ機能等を使うことで距離を補うことも可能です。高倍率ズームの常識を覆す、滑らかで美しいボケ味は、旅先のスナップを芸術的な一枚へと高めてくれるでしょう。さらに、レンズ先端3cmまで寄れる0.5倍ハーフマクロ機能と、最大6.5段分の強力な手ブレ補正も搭載しているので、近いものも遠くのものもまさにこのレンズ1本で撮影することができ、ご旅行にぴったりの1本です。
PANASONICのキャッシュバックキャンペーン「夏のSシリーズレンズ キャッシュバックキャンペーン」終了迫る!
購入期間中に対象製品をご購入のうえキャンペーン応募受付期間内に応募するとLUMIX S 28-200mm F4-7.1 MACRO O.I.S. S-R28200は¥10,000-のキャッシュバックが受けられます。
【キャンペーン購入期間】
2025年5月16日(金) ~ 2025年8月31日(日)
その他の対象商品はこちらをクリック!

_______________________
2025年8月24日、SIGMA Contemporary 16-300mm F3.5-6.7 DC OS(ライカSL/TL APS-C用)のお買い替え時の買取見積金額!
ワンプライス買取価格:¥62,000-
先取/下取交換にて見積金額10%UP:¥6,200-
買取優待券をお持ちの方は見積金額3%UP:¥1,860-
最大買取見積合計金額:¥70,060-
>Panasonic LUMIX S 28-200mm F4-7.1 MACRO O.I.S. S-R28200へのお買い替えはおおよそ¥22,740~¥48,740のお支払いで購入可能です!
_______________________
本日ご紹介したレンズは、ご購入とご売却を同時に行っていただく先取/下取交換のご利用がおすすめです!
通常価格より見積金額が10%アップ、買取優待券をお持ちでさらに3%増額いたします!

買取金額が確定しているので全国どこからでも送るだけでスムーズに売却できます。

還元されたポイントを次回のお買い物で使っても、さらにポイントが貰えるのでお得がどんどん広がります。ぜひご活用ください!
