今回は少し前にいった旅先の思い出をすこしご紹介します。
卒業旅行で経験した夜行バスの薄っすらとした記憶を思い出しながら、夜行バスに乗り香川【高松】へと移動しました。
要した時間:約8時間程
移動中に如何に仮眠が出来るかが勝負となるので、熟睡(できそうな)グッズを持参しましたが、大正解でした!
今回の旅の目的は、1泊3日(バス泊1)で後記しますが“こんぴらさん巡り”と“本場うどん食べ比べ”です。
(それとは別に今回も美味しいご飯を食べ歩くのはサブミッション)
22時頃バスに乗り、途中1度休憩がありました。
パッとカーテンを開けて、周りを見ると「淡路島」まで来ていることにまず驚きました!思わず携帯の地図アプリで居場所検索をしました。
時は4時頃。体を伸ばしたり、軽食を買ってから、またバスは目的地へと走り続けました。
到着予定より早まり、7時前に高松駅に無事に着きました。
香川現地1日目ですが
さっそく朝活をしました。朝7時行動開始です。
皆さん朝活してますか。
筆者が行ったのが「朝うどん」です。※直近まで「朝ラーメン」にするか、ギリギリまで迷ってました。
叔母が香川出身で、家族共その影響を受けて讃岐うどん/うどんつゆなど、うどんへのこだわりが幼少期からありました。
初めて食べる現地でのうどん。とても美味しかったです!
(いつも、必ず“ひや”で食べる筆者ですが、あつを頼みました。かなり期待していたからです)
朝7時半ですが
高松駅のすぐ近くのこちらのうどん屋さんは、行列が出来ていました。並んで食べた甲斐がありました。
スケジュールが過密で
食べ終わったらすぐに、琴電(ことでん)を使用して
こちらの高松築港駅より目的地である「金刀比羅宮」があるので琴平駅へと移動しました。
1時間近くゆったり過ごし、座りながら本日のルートをおさらいしていました。
琴平駅を降りてすぐ、天気がとても良く、最高のスタートがきれました。
食後の運動にはもってこいですが、これから歩き続けるので体調管理/水分補給など
5月いえども、夏を感じる季節でしたので気をつけていました。
「表参道」
ここから徐々に石段となります。
「こんぴら狗」
ご利益を感じながら一歩一歩上がり、参拝しておりました。
また挫けそうになっても、このように励ましがあるのでありがたいです。
「御本宮」
この辺からGWでの人の多さを感じました。
展望台からは良い景色を楽しむことができ、ここで一区切りとなります。
観光客が多く、皆さんスマホで撮影をされていました。
先程、一区切りと書いたのは
この続きが実はあるという事です。
※HPにも記載がありますが、抜粋&要約すると
表参道から御本宮までの石段は全785段、片道約40分。
筆者もここで暫し休憩を取った後、その上へと繋がる道を更に進みました。
※こちらもHPより抜粋&要約すると
御本宮から奥社までの石段は全583段、片道約30分。
「厳魂神社(奥社)」
厳魂神社は、〝こんぴらさま〟を見守るかのように、現在も御本宮の方角に向けて建てられているとのことです。
行けるところまで行こう!となり、暑い中歩き続けました。“登り切った!”という達成感を味わえました。
看板が立ってました。
書いてあるのは「左 鳥天狗 右 天狗」
見つけてみましょう!
距離がどうしても必要でしたので、クロップ機能を使いました。
なんとか確認できました。やはり便利です!
都会では味わえない自然を肌で体感しつつ写真撮影を思う存分行った後、戻るように来た道を降りました。
金刀比羅宮の中間部にヤマガラがいるカフェにて、サンドウィッチとパフェを頂き、
13時頃に琴平駅周辺へとこちらも戻ってくるように移動し、再度“うどん”を食べました。
これこそ食べ比べです。最高です。
実は書きたいことがたくさんありましたが、写真の数が多くなってしまうと想像がつきましたので自重し
また別の機会でご紹介できればと思います!【2日目は観音寺へと移動しました】
数か月前の思い出ですが、もう既にまた香川に行きたいと思う日々で貴重な経験となりました。
ぜひ今回ご紹介した組み合わせ、またお気に入りのカメラと一緒に訪れてみてはいかがでしょうか。
▼今回使用した機材はこちら▼
当社インターネットサイトでご注文いただくと【ネット限定 2年保証対象】です!