StockShot

  • タグ一覧
  • 検索

〓〓タイムズフォト〓〓の検索結果

1611 件

Photo
Photo

【11月30日はカメラの日】とある50R マウントアダプター編

とある50R マウントアダプター編 突然ですが、マウントアダプターはお好きですか? 昨今、たくさんのマウントアダプターが発売されています。 自分の使っているボディに色んなレンズがつけられるとは、大変...
Photo
Photo

【11月30日はカメラの日】 CONTAX645 

CONTAX645。 「コンタックス ロクヨンゴ」と読みます。 フィルムカメラを始めて少し経つ頃、「CONTAX 645」という文字と数字の組み合わせに興味を持ちました。 645とは6×4.5の...
Photo
Photo

【11月30日はカメラの日】 レトロ×近代技術 BRONICA RF645

今回ブログでご紹介するカメラは、ブローニーフィルムを使用した中判カメラの中でも比較的新しいモデル、BRONICA RF645です。 レンジファインダータイプの中判カメラはマミヤやプラウベルのマキナ等...
Photo
Photo

【11月30日はカメラの日】私の愛道具の変遷回顧コニカミノルタからソニーへ

11月30日はカメラの日ということで、 今回、私の愛機というテーマで書かせていただきました。 実は私には愛機と言う物がありません。 その季節、時期で撮りたいものが変わるので、 愛機というよりは愛道...
Photo
Photo

【11月30日はカメラの日】SIGMA「 fp」と「L」マウントレンズ

I「SIGMA fpにLマウントのレンズを付けてみたいです」 S「普通に付ければいいのでは?、、あ」 I「はい、L39のほうです」 「L39」ライカスクリューマウント カチッとハメて装着するのでは...
Photo
Photo

【11月30日はカメラの日】FUJIFILMフィルムシミュレーションを極める

FUJIFILMと言えば、フィルムシミュレーションが魅力のひとつです。 極度な色の補正ではなく、自然な発色をしてくれることが印象的で、 モノクロ写真でも、優しい表現をしてくれることが私がFUJIFIL...
Photo
Photo

【Nikon】ニコンカレッジ体験レポート

皆様は、Nikonが行っている、「ニコンカレッジ」という講習会をご存知でしょうか。 今回は、ニコンユーザーでもある筆者が、実際にニコンカレッジの講座会に参加してきましたので、その様子をお伝えさせ...
Photo
Photo

【Panasonic】 LUMIX S1H特集Vol.1「シネマクオリティを個人でも」

皆様は動画撮影をどのように楽しまれているでしょうか。 動画撮影をされる方の多くは憧れの作品や「こんな感じの映像を作りたい!」など目標にする映像作品があると思います。 その中でも映画のような映像を目指...
Photo
Photo

【MapTimes】One More Times!! vol.9【紅葉Part2】

THEMAPTIMES。 更新は毎日。 マップカメラのスタッフが機材の感想、ちょっとした豆知識や体験談を添えて 撮影した写真などをご紹介させていただいております。 【MapTimes】One Mo...
Photo
Photo

【Canon + TAMRON】2019年、秋、沖縄

EOS Kiss X9に Canon EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM TAMRON 35-150mm F2.8-4 Di VC OSD/Model A043E の組み合わせで撮...
Photo
Photo

私の散歩道 ー黄葉紅葉まつりとX-T30-

だんだんと寒々しくなり、秋も深まってきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。 「秋といえば」で思いつくものは多くありますが、写真好きとしては自然の彩り、紅葉を撮るベストシーズンでございます。 【X...
Photo
Photo

【OLYMPUS】ギュッと詰まった小型化技術

プラザ正面に堂々たる展示が。 2019年11月22日発売が決まったOM-D E-M5 Mark III。 先代のOM-D E-M5 Mark II発売が2015年3月なので、実に4年半ぶりのモ...
Photo
Photo

【Nikon】新しい地図のつくりかた Vol.1 地下神殿

秋になり、過ごしやすくなりました。 普段なら行かないような場所も、不思議と行きたくなります。 今回は普段行かないような、とある施設に行ってきました。 その施設とは・・・ 〈首都圏外郭放水路〉 通...
Photo
Photo

【SONY】F0.95レンズに挑戦

 ようやく秋を感じることができる気温になってきました。  この季節になると、紅葉が色づき、航空祭のイベントが多く開催されています。  他にも、夕日が沈むの早くなり、夜が長くなり、夜景も気軽に撮れ始め...
Photo
Photo

【MapTimes】One More Times!! vol.8【紅葉】

THEMAPTIMES。 更新は毎日。 マップカメラのスタッフが機材の感想、ちょっとした豆知識や体験談を添えて 撮影した写真などをご紹介させていただいております。 【MapTimes】One Mo...
Photo
Photo

【FUJIFILM】XF16-80mm F4 R OIS WR という目

皆様、こんにちは。朝晩の空気も冷え込み始め、秋本番の到来を感じさせる陽気となりました。 体調の変化が著しい時期ですが、お身体に気を付けながら秋のカメラライフをお楽しみ下さい。 富士フイルムから新登...
Photo
Photo

【FUJIFILM】新たな世界をX-A7で

『FUJIFILM X-A7+XC15-45mmF3.5-5.6 OIS PZ』 今回は10月25日に新発売したFUJIFILM X-A7を使用した写真をご紹介いたします。 ご紹介する写真はすべてキッ...
Photo
Photo

【SONY】食のお供にRX100

食べ物が美味しい季節となりました。 毎度食べ物のブログを書いています。 今回もどうぞお付き合いください。 今回はSONY (ソニー) Cyber-shot DSC-RX100M6をお供に撮影して参り...
Photo
Photo

【SIGMA】しぐまびより Part32

SIGMA fp 発売から約2週間。 ユーザーの方達も撮影を楽しんでいらっしゃると思います。 今回は fp に Lマウントレンズの SIGMA Art 14-24mm F2.8 DG DN と MC...
Photo
Photo

【Nikonの話】フルサイズカメラを持って海の上に散歩に出る話

鳥を撮りに行きませんか! 羽ばたく鳥を撮影してみませんか! それも触れるくらい間近で!! 久しぶりに千葉の港に散歩に来てみました。 千葉市は私が住んでいるところからは少し離れたところになりますが...
PAGE TOP

StockShot

  • KASYAPA
  • Kasyapa for LEICA
  • THE MAP TIMES
  • MAP × Mountadapter
All contents are reserved by Syuppin Co.,Ltd. シュッピン株式会社
東京都公安委員会許可 第304360508043号