StockShot

  • タグ一覧
  • 検索

425:『Nikon D7500』

2017年06月06日

Nikon (ニコン) D7500 ボディ 焦点距離:60mm(35mm換算:90mm) / 絞り:F5.6 / シャッタースピード:1/100秒 / ISO:100 / 使用機材:Nikon D7500 +AF-S Micro 60mm F2.8G ED

Nikon (ニコン) D7500 ボディ

昨年頭にNikon D5と同時発表されたAPS-C機のフラッグシップ「Nikon D500」。より高感度に強くなった新型センサーや高画質を引き出す新しい映像エンジン、快適操作のタッチパネル式液晶モニターなど、数々の新技術に胸を躍らせました。

しかし実機を目の前にすると意外と大きかったその外観にビックリ!携帯性の良さも魅力のAPS-C機において、フルサイズ機とさほど変わらない大きさに、二の足を踏まれた方も多かったのではないでしょうか?

お待たせしました!「D500」の優れた性能を受け継ぎつつ、APS-C機らしい軽量ボディの『D7500』がついに登場です。

手元に届いた、D7500とキットレンズの「AF-S DX 18-140mm F3.5-5.6G ED VR」。散歩用の小さなカメラバッグに納めてもレンズ1本分の余裕があります。便利なズームレンズに加えもう1本、お気に入りのレンズを携帯できるのは大きな魅力です。

真夏を思わせる強い日差しの下、初夏の花々が見頃を迎えています。さっそくプラスワンにチョイスした「AF-S Micro 60mm F2.8G ED」で季節の彩りを楽しみます。

しっとりとした紫陽花の質感を綺麗に再現してくれました。光学ローパスフィルターレス仕様により、マクロレンズの大きなボケの中でも十分な先鋭感を感じることができます。グラデーションも綺麗で、さすがD500の高画質を受け継いだだけのことはあると感心しました。

Nikon (ニコン) D7500 ボディ 焦点距離:18mm(35mm換算:27mm) / 絞り:F4 / シャッタースピード:1/1250秒 / ISO:100 / 使用機材:Nikon D7500 +AF-S DX 18-140mm F3.5-5.6G ED VR

タッチパネル採用のチルト式液晶モニターは本当に便利です。体の硬い筆者でも簡単にローアングルから狙うことができます。逆光でも眩しくなく露出補正もスムーズ。風に揺れる花もタッチ1回でピント合わせ完了。あまりの簡単撮影に、今までの苦労は何だったんだろうと虚しさも感じてしまいます。

Nikon (ニコン) D7500 ボディ 焦点距離:90mm(35mm換算:135mm) / 絞り:F11 / シャッタースピード:1/320秒 / ISO:100 / 使用機材:Nikon D7500 +AF-S DX 18-140mm F3.5-5.6G ED VR

軽い機材は、散策の行動範囲を広げてくれます。薄型ボディに手になじむグリップのおかげで、握りっぱなしでも疲れ知らず。菖蒲園で引き返す予定を変更し、河川敷まで足を伸ばしてみるとピンと伸びた花菖蒲とスカイツリーの共演を見ることができました。見逃していたかもしれない風景との出会いに、フットワークの良さの重要性を再認識です。

Nikon (ニコン) D7500 ボディ 焦点距離:60mm(35mm換算:90mm) / 絞り:F3 / シャッタースピード:1/800秒 / ISO:100 / 使用機材:Nikon D7500 +AF-S Micro 60mm F2.8G ED

木漏れ日下の紫陽花が綺麗だったので、再度マイクロレンズに付け替えて撮影を。フルサイズ機と比べボケの広がりが弱いAPS-C機ですが、最適なレンズをチョイスすれば上品で綺麗なボケ味が楽しめます。

Nikon (ニコン) D7500 ボディ

Nikon (ニコン) D7500 ボディ 焦点距離:105mm(35mm換算:157mm) / 絞り:F5.6 / シャッタースピード:1/640秒 / ISO:220 / 使用機材:Nikon D7500 +AF-S DX 18-140mm F3.5-5.6G ED VR

秒8コマの高速連写にもトライしてみました。D7000シリーズとしては最速、かつ他メーカーの同クラス製品と比べても充分の高速連写は、RAW+JPEG FINEの設定でも20コマ以上の安定した連続撮影性能を備えており、それが普及価格に落ち着いてきたUHS-IクラスのSDカードで実現できるところも見逃せません。

今回はカードスロットがシングルになっておりますので、128GBなどいつもより容量多めのメモリーカードをご用意頂くと良いでしょう。

Nikon (ニコン) D7500 ボディ 焦点距離:75mm(35mm換算:112mm) / 絞り:F5 / シャッタースピード:1/800秒 / ISO:100 / 使用機材:Nikon D7500 +AF-S DX 18-140mm F3.5-5.6G ED VR

51点のAFシステムも優秀です。河川敷を橋の上から眺めていると、橋の下から颯爽と自転車が走り抜けて行きました。死角からの突然のフレームインでも瞬時にAFがターゲットを捕らえてくれます。グループAFによる動体追従の強さを改めて確認できました。

Nikon (ニコン) D7500 ボディ 焦点距離:18mm(35mm換算:27mm) / 絞り:F8 / シャッタースピード:1/500秒 / ISO:100 / 使用機材:Nikon D7500 +AF-S DX 18-140mm F3.5-5.6G ED VR

手探りで使い始めた新製品も、シリーズで統一された操作性と便利な機能のおかげで、すぐに慣れることができます。そしてこの高画質です。最初はD500の廉価版と侮っていましたが、使えば使うほど、優れた性能がひしひしと伝わってきます。

Nikon (ニコン) D7500 ボディ 焦点距離:105mm(35mm換算:157mm) / 絞り:F8 / シャッタースピード:1/500秒 / ISO:100 / 使用機材:Nikon D7500 +AF-S DX 18-140mm F3.5-5.6G ED VR

Nikon (ニコン) D7500 ボディ 焦点距離:75mm(35mm換算:112mm) / 絞り:F5 / シャッタースピード:1/250秒 / ISO:100 / 使用機材:Nikon D7500 +AF-S DX 18-140mm F3.5-5.6G ED VR

目の前を横切ったお神輿。沿道を囲む人の多さに圧倒されますが、高い機動力と便利なチルト液晶のおかげで、人混みの隙間から一瞬を逃さず撮影できました。

Nikon (ニコン) D7500 ボディ 焦点距離:140mm(35mm換算:210mm) / 絞り:F5.6 / シャッタースピード:1/100秒 / ISO:800 / 使用機材:Nikon D7500 +AF-S DX 18-140mm F3.5-5.6G ED VR

公園で遭遇したポニーをファインダー越しに狙っていると、手前の一頭が視線をくれました。視野率100%。明るい光学ファインダーによるクリアな視認性はこちらの視線も伝えてしまうようです。

Nikon (ニコン) D7500 ボディ 焦点距離:95mm(35mm換算:142mm) / 絞り:F5.6 / シャッタースピード:1/800秒 / ISO:12800 / 使用機材:Nikon D7500 +AF-S DX 18-140mm F3.5-5.6G ED VR

ジューンブライドという言葉があるように6月は結婚式が多いシーズンでもあります。立ち寄った神社でも結婚式が行われていました。強い日差しを背景に中を覗くと拝殿内は真っ暗。ここぞとばかりに高感度で挑戦するとフラッグシップ機譲りの優れた高感度耐性を披露してくれました。

APS-C機が高感度に弱いというイメージはもう昔の話。ISO 12800でも花嫁さんの着物を色鮮やかに捉えているのが分かります。さらにD7500には便利なポップアップ式内蔵フラッシュが搭載されておりますが、この優れたノイズ抑制を見てしまうと、あまり出番は無いのかもしれません。

Nikon (ニコン) D7500 ボディ 焦点距離:66mm(35mm換算:99mm) / 絞り:F5 / シャッタースピード:1/1000秒 / ISO:100 / 使用機材:Nikon D7500 +AF-S DX 18-140mm F3.5-5.6G ED VR

肉眼では捉えにくい白無垢の模様もしっかり捉えてくれました。日中の白い被写体では白トビに注意したいところ。そんな時は明るい箇所から重点的に測光するハイライト重点測光が重宝します。カスタムボタンへの割り当てもできるので、ぜひ活用していただきたい機能です。

Nikon (ニコン) D7500 ボディ

D500の優れた機能を受け継ぎつつ本体質量約720g。D7200よりもスリムに仕上がった7000シリーズの最新モデルは、画質も使い勝手も期待以上のパフォーマンスを披露してくれました。フラッグシップ機にしかできない機能も多々あることは承知しつつも、日常撮影には十分すぎる機能を有しており、抑えられた価格も魅力です。

充実のラインアップに追加された新モデルは、今一歩踏み出せなかった方の切り札になることでしょう。

Photo by MAP CAMERA Staff


マップカメラのTOPページへKasyapaのTOPページへ

新規会員登録
マップカメラのおすすめイベント

割引チケット 創業祭フォトコンテスト

RECOMMEND

PAGE TOP