StockShot

  • タグ一覧
  • 検索
【梅雨どきQ&A】雨の日でもカメラを持っていきたい時は?

【梅雨どきQ&A】雨の日でもカメラを持っていきたい時は?

6月8日、ついに関東で梅雨入りが発表されました。
雨の景色や紫陽花をはじめとして梅雨ならではの写真が楽しめる季節です。
しかし、それと同時に疑問もわいてきます。
「雨の日、家でカメラと楽しむ方法はあるの?」
「外に出る時にカメラと一緒に持って行った方がいいアイテムは?」

6月から1か月、「梅雨どきQ&A」と称して
梅雨の季節ならではのお悩みに一つ一つお答えしていきます。
長い梅雨の季節、ふと疑問が頭をよぎった時にこちらのQ&Aを覗いてみてください。

Q6:梅雨の日でもカメラを気兼ねなく持ち出すには?

雨の日でもカメラを持って歩きたい!カメラ好き・写真好きなら当たり前の感情だと思います。
しかし持ち出すにはどうしたら?と考えてしまう事が多いのではないでしょうか?いわゆるカメラバッグは大きくて嵩張る物が多いです。多くの物が機材への負荷がかからないよう硬い材質で作られている為です。

昨今のモデルは防塵・防滴に配慮された設計のカメラが多いとはいえ、雨の日に常時首からぶら下げるのは、気が引けます・・・。
そもそもお気に入りのカメラが防塵・防滴設計じゃなかった場合、わざわざカメラ自体を買い替えるのは、なんか違う気もします・・・。

そんな方にオススメなのは「peak design」のカメラバッグです!
・・・カメラ好きなアナタなら「まぁそう来るだろうと思った。」なんて思っていると思いますが、その通りなんです。ではなんでオススメなのか、書いていこうと思います!


・優れた撥水性能(写真はEveryday Sling 3L)
まず梅雨の日や急な雨の日にオススメするには一番に来る理由です。
製品自体、豪雨で長時間使用を想定していないと書いてはあります(大半の製品がそうだとは思いますが)。しかし素材には耐久性の撥水加工がされており、開閉部のジッパーにも止水ジッパーを採用している為内部への浸水をしっかりと防ぐ構造になっております。

雨撮影のテクニックを紹介している記事に出ていたEveryday Sling 3L(下記リンクから記事を見ることが出来ます)。濡れ方の状態でかなり強い雨だったのが分かるかと思いますが雨を弾いてくれています。

雨の日撮影を楽しむテクニックやアイテムを動画で紹介


筆者はpeak design製品のカメラバッグを三年ほど愛用しております。写真はTravel Duffel 35LのBlack。
これまで幾度となく撮影に繰り出し何度も雨に降られたり(撮影中も道中も)しましたが、ピークデザイン製の鞄に替えてから手持ちの機材に一切浸水したことはありませんでした。筆者のカメラも防塵・防滴仕様のモデルなのですが、同時に持ち歩いているストロボは全く防塵・防滴仕様ではありませんので濡れたら一発で壊れてしまいます。このカメラバッグに替える前にバッグ表面から浸水させ、歴代でストロボ二台を、レンズ一本をダメにしたことがあります。


実際問題多少浸水した程度で壊れてしまうのか?なんて考えてしまうかもしれません。現に筆者がそうでした。浸水した状態で移動をしていると中はとても水分を含んだ多湿な環境になっていると思うので、それで壊れてしまったのではないかと思います。
すぐ中身を出して乾燥しているところに避難させたら問題なかったかもしれませんが、そういった部分は撮影中は気にしたくありませんよね。そういった意味では撥水性能は非常に重要だと痛感しました・・・。

※万が一撮影中に機材が濡れてしまったらしっかり水気を取ってからしまってください!

・用途や目的に合わせた豊富なデザイン
また、このシリーズのカメラバッグは種類が豊富!
エブリデイラインとトラベルラインで展開されており、その中でも特にエブリデイラインは名前の通り毎日使うのに申し分ないほど使いやすくスタイリッシュなデザインのカメラバッグを展開しているライン。今回そのエブリデイラインについて書いていこうと思います。

【Peakdesign】Thank you for every day
まずはエブリデイラインの代表的なシリーズの一つ、「Everyday Backpack」
ピークデザインのカメラバッグと言えばコレ、というくらい定番のモデル。サイズは30Lと20Lの二種類で展開されております(写真は20Lのアッシュカラー)
二ヶ所のサイドアクセスとフロントからのアクセスが一ヶ所。特にサイドアクセスはとてもスムーズでカメラバッグを下すことなく背負ったまま、機材にアクセスすることが可能で、傘を差しながらとか濡れた地面に置くことなくサッと機材の出し入れが行えます。いくら濡れても大丈夫なカメラバッグに入っているから安心!とは言っても出し入れが手間で、その過程で濡れるリスクがあるのでは意味がありません。
中仕切りが三枚付属しており用途・サイズに合わせて変更が可能となっております。仕切りはマジックテープになっていて取り外しも可能です。完全に取り外して普通のバッグとしても利用できます。

▼20Lのカラーバリエーションはコチラ▼

▼30Lのカラーバリエーションはコチラ▼

更に、バックパックタイプにはサイドアクセスに特化させたZipタイプもあります。こちらの方がデザイン性はよりシンプルになりスマートな印象になります。個人的にコチラの方がデザインは好きです。

▼サイドアクセス特化のジップタイプ(15L)はコチラ▼

▼ジップタイプ(20L)はコチラ▼

 


「Everyday Sling」のシリーズ。写真は3Lタイプ。
バックパックタイプと違い小容量タイプのカメラバッグ。サイズは3L/6L/10Lの三種類で展開されています。
基本は斜め掛けスタイルで使うタイプですが、ウエストポーチのように腰に着けて持つことも出来ます。基本は中仕切り二枚付属しており、3Lや6Lタイプは小型~中型のミラーレスに小型の単焦点~標準ズーム程度のカメラが一台収納出来るサイズ感で、10Lのタイプであればそこそこ大きいボディのカメラとレンズも収納できるサイズ感です。

▼3Lタイプのカラーバリエーションはコチラ▼

▼6Lタイプのカラーバリエーションはコチラ▼

▼10Lタイプのカラーバリエーションはコチラ▼


「Everyday Messenger」のシリーズ。こちらは13Lのワンサイズ展開で、立ち位置としてはスリングシリーズの一つ上のサイズ。
中の仕切りはスリング同様二枚付属しています。

▼メッセンジャータイプのカラーバリエーションはコチラ▼

 


「Everyday Tote/Tote pack」のシリーズ。写真はTote pack(20L)タイプ。
エブリデイラインでは特にデザイン性がいい意味でカメラバッグっぽくない非常にスタイリッシュなデザインをしています。詳しくない方はコチラがカメラバッグであると聞いたら驚いてしまうかもしれません。よく分かっているつもりの筆者でもカメラバッグなのか?と思ってしまうくらいです。浸水を防ぐ構造も優秀でこちらのToteとTote packは開口部はマグネット式でスムーズなアクセスが可能で更にロールジップタイプになっており機材の取り出し口を折りたたむが出来るので、中に水が入るのをしっかりと防いでくれます。
通勤時のフォーマルなスタイルにも、カジュアルなスタイルにも合う万能なデザインです。
ToteとTote packの大きな違いは以下の通りです。
・15L(Tote)、20L(Tote pack)
・Tote packにはサイドアクセスがあり、Toteには無い
・Tote packはバックパックスタイル、Toteはショルダースタイルor手持ちスタイル
・Tote packは15インチ、Toteは13インチのPCが収納可能
・メイン収納部以外の収納場所はTote packは一つ、Toteは二つ

▼Tote(15L)はコチラ▼

▼Tote pack(20L)はコチラ▼

 


いかがでしょうか。
今回、雨に強いカメラバッグの代表としてPeak designのカメラバッグを紹介させていただきました。マップカメラでは全ての商品は手に取って試すことが出来ないのですが、銀座にピークデザインの直営店があります。こちらはほぼ全ての製品を実際に見て触る事が可能になっています。
来店が難しい・・・なんて方は、是非こちらの下記の記事を確認してみてください。MapCameraスタッフがピークデザイン直営店を取材した記事になっております。今回紹介していないトラベルラインの紹介だったり、製品の細かい部分までチェックできる二本立ての濃い内容となっております!

【Peak Design Tokyo】アジア初の直営店にマップカメラが潜入!【動画レポート・前編】

【Peak Design Tokyo】アジア初の直営店にマップカメラが潜入!【動画レポート・後編】


さて、だいぶ長くなってしまったので元のQを忘れてしまった方もいると思いますが今回のQはこちら

Q6:梅雨の日でもカメラを気兼ねなく持ち出すには?

以下にて今回の内容の回答とさせていただきます。

A6:撥水加工されていて機材へのアクセスがスマートな物を!

次回もお楽しみに。

[ Category:etc. | 掲載日時:23年06月21日 17時01分 ]

新規会員登録
マップカメラのおすすめイベント

割引チケット 創業祭フォトコンテスト

RECOMMEND

PAGE TOP