【OM SYSTEM】OM-1で撮り歩き in 多摩湖
OM SYSTEM / OLYMPUSOM SYSTEM 単焦点レンズOM-1スタッフおすすめ機材単焦点を楽しむ厳選アイテム春日和神社/寺
4月下旬から5月の第一週にかけたゴールデンウィーク。今年は天気が安定しない感じがありましたが、それでもさわやかな晴天の日がありました。この時期は、暑くもなく寒くもなく、気持ちのいい風を受けながらの撮り歩きは日頃の疲れを癒してくれます。
「堤防」からの眺めは最高で、太陽の光がきらめく湖面の上を風がわたり、初夏の香りを感じさせてくれます。
今回のレンズ『M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0』は画角84°を誇る大口径単焦点レンズですが、その描写の広さをもってしても収まり切れない広大さです。
堤防の長さは600m越えで、往復するだけでも1キロ、周辺の公園散策をしてるとあっという間に1日が過ぎて行きます。
これから夏にかけて咲く花々も多く、次回の撮影場所の目星をつけて帰路へ。
雑木林の中ひっそりあったので気づきませんでしたが、せっかくなので詣でていきます。
そういえば撮影の折、神社仏閣をお見掛けすると必ず詣でる様になりました。
大きな病気や怪我にならないのも、そのおかげかもしれません。