
今回ご紹介するのは、Nikon Z50ダブルズームキットです。
はじめて私が購入したカメラ、そして唯一持っているカメラということもあり、とてもお気に入りのカメラです。
Z50は、Nikonから出た新しい規格であるZマウントに、比較的気軽に手を伸ばせる機種です。初心者の方に、はじめてのカメラとしてオススメもできますし、普段はフルサイズカメラを愛用している方のサブ機としてもおすすめです。
そして特に私が気に入っているポイントは、なんといってもコンパクトさです。
女性の手だとちょうどよくおさまります。単に小さいだけだと持ちづらさを感じますが、グリップが深いので、がっちりとホールドすることができます。
ちなみにつけているカメラストラップは、マップカメラオリジナルの細OBIストラップ20mmロングです。カラーは五十(いそ)。帯の素材で作られているので、とてもしなやかで肌触りがいいところがお気に入りです。
最後にZ50とキットレンズを使って撮影した写真をご紹介します。
【NIKKOR Z DX 16-50mm F3.5-6.3 VR f/5.6 1/100秒 ISO/250】
こちらはNIKKOR Z DX 16-50mm F3.5-6.3 VRで撮影したものです。
紫陽花をメインにしつつ、美しい庭園をふくめた写真になりました。
次の2枚の写真は、NIKKOR Z DX 50-250mm F4.5-6.3 VRで撮影したものです。
【NIKKOR Z DX 50-250mm F4.5-6.3 VR f/5.6 1/500秒 ISO/160】
雨があがってすぐに撮った紫陽花です。先ほどのレンズよりも紫陽花に寄れました。手前にある水滴はくっきりと映るのに対して、奥にある水滴はきれいにボケてくれました。
【NIKKOR Z DX 50-250mm F4.5-6.3 VR f/5.6 1/50秒 ISO/100】
こちらは可愛いねこちゃんです。人馴れしているようで、カメラを向けてもこちらを気にすることなくゴロゴロしていました。いくらじっとしているねこちゃん相手でも、「手振れするかな」と不安でしたが、レンズ内手振れ補正があるのできれいに撮れました。(Z50はボディ内手振れ補正はありません)
背景はしっかりとボケつつ、ねこちゃんのひげや毛並みの柔らかさはしっかりと写っており、お気に入りの1枚です。
いかがでしたでしょうか。
Nikon Z50は軽量なので、気軽に写真を楽しむことができます。さらにキットレンズは、プラスチックパーツを使用しているため軽量、肝心の写りも解放からキットレンズとは思えない描写です。
私がはじめての1台に選んだように、これからカメラを始めようと考えている方!ぜひZ50を手にしてみてください!Z50と2本のキットレンズがあればすぐにカメラライフを楽しむことができます。
最後までご覧いただきありがとうございました。